始めたからには読ませたい--より良いブロガーを目指すための10のコツ

文:Deb Shinder 翻訳校正:吉井美有

2006-12-12 08:00

 あなたがせっかく更新したブログを誰も読んでくれないならば、投稿せずにその内容を紙ナプキンにでも書き殴っておいた方がましではないだろうか。しかし、あなたが自分の考えや意見を誰かに伝えたいと切に願っているならば、以下のポイントを参考にし、人を惹きつけるようなブログを作成して熱心なファンを獲得していってほしい。

 ブログを書くことはアメリカ人にとってだけではなく、インターネット接続環境をもった世界中の人々にとって新たな国民的娯楽となっており、年齢層や職業に関係なく広く楽しまれている。ブログには、大きく分けてパーソナルブログ、ソーシャルブログ、プロフェッショナルブログがある。そしてどのような話題であれ、それについて誰かが既にブログに投稿していることだろう。ブログによって対価を得ている人がいる一方で、ブログ作成のために(特定のサイトにブログを構築するためや、特定のソフトウェアを使うために)対価を支払っている人もいる。

 インターネットによって、誰もが世界中の人々に向けてコンテンツを公開できるようになった。そしてウェブログ、すなわちブログによって、それがもっと簡単に行えるようになった。しかし、どのブログも同じというわけではない。熱烈なファンを得ているブログもあれば、活気がなく目立たないブログもある。あなたがどのような理由でブログを作成しているのであれ、ブログをより良く、より読みやすく、そして(あなたが望むならば)より人気のあるものにすることができるのである。

#1:目的を明確にする

 より良いブログを作成するための第1ステップは、なぜブログを作成したいのかを自分自身に問いかけることである。ブログの目的は何なのか。自身の経験や考え、感情を綴る個人的な日記を公開するためのものなのか。日記よりも記録に近い性質のもので、アイデアを書き留めたりプロジェクトの概要を記述したりするのが目的なのか。それともソーシャルサイトとして、友人と交流したり、リンクを共有したり、人と知り合ったりするためのものなのか。あるいは、論説ページとして政治や社会的情勢、時事問題に関する論述を公開する場なのか。そうではなく、専門家あるいは同じ趣味を持った人向けのサイトとして、研究や仕事の特定分野(例えば飛行機、コンピュータプログラミング、写真)におけるコンセプトやハウツーに関する情報を共有するためのものなのか?

 もちろん、こういったものすべての要素を盛り込んだ「ただのブログ」を作成することもできるが、読者はあなたにブログの目的を絞り込んでほしいと思っているかもしれない。そのため、例えば自分の専門分野に関することを書きたいときもあれば支持政党について書きたいときもあるのなら、ブログの読者に対して頻繁に違和感を持たせたり退屈させたりすることを避けるために、2つのブログを別々に運営する方がよいかもしれない。

 また、ブログの目的を定義する際には、読者を知っておくことが重要なポイントとなる。そしてこのことは、読み手に適した文体や表現を決定する際にも役立つのだ。読者がストックカーレースのファンだとわかっているのに株式(ストック)市場で取引を行う人々が大半を占めるブログと同じ文体を使う人はまずいないだろう。

 また、ブログの目的にあわせてテーマを決めるべきである。例えばブログの目的が政治に関する意見の表明である場合、「税負担が小さく個人の生活に干渉しない政府の実現」のようなテーマで方向づけを行うことが考えられる。

#2:視覚的にアピールする

 重要なのはコンテンツだけではない。あなたのブログは、ビジュアル的にもアピール性を持つか最低でもネガティブな印象を与えないものになっていなければならない。ブログページの見た目の煩雑さや読みにくさが原因で、潜在的な読者がサイトをぱっと見ただけで去ったり、いらいらを感じてアクセスを途中でやめたりするのは避けたいはずだ。

 どういったページデザインが最適なのかは、ブログの読者やテーマによって異なる。色やフォント、絵や図を使うことで、ページの雰囲気やトーンを定めることができる。なお、トーンはコンテンツに合わせておく必要がある。また、ブログのテーマがどういったものであれ、濃い色の背景に濃い色の文字という組み合わせや小さすぎる文字、不釣り合いな書体など、ブログが読みにくくなる装飾は避ける方がよい。

 一般のブログサイトにホスティングされている場合には、デザインに制限が課されているかもしれないが、用意されたテンプレートから選択できるようになっていることが多い。テーマを選択する際には、読者へのアピールと読みやすさを念頭に置くべきである。

#3:適切なツールを使用する

 ブログを作成する際には、MicrosoftのFrontPage(後継の「Expression Web」)や「Macromedia Dreamweaver」、W3Cが推奨しているオープンソースエディタAmayaといった、WYSIWYG(編集画面の表示形式が出力と同じ)形式のHTMLエディタを利用することができる。また、HTMLコードを記述するには、Windowsの「メモ帳」のようなテキストエディタを利用することさえ可能だ。

 しかし、専用のブログプログラムやブログサイトが提供している機能を使って、ウェブブラウザや電子メールで投稿すれば、ブログ作成はより簡単かつ迅速になり便利だ。

 あなたのブログが「Blogger」や「Windows Live Spaces」などの一般向け無料ブログサイトにホスティングされている場合には、電子メールクライアントから投稿を書いて、ブログアカウント作成の際に与えられた投稿用アドレス宛に送信すれば、ブログの更新を行うことができる。こういった方法は、最終的なフォーマットを事前に確認できないとはいえ、多くの人々にとって最も容易な投稿方法だ。

 別の方法として、便利な機能をいろいろ提供している「WordPress」「Movable Type」「Post2Blog」「Windows Live Writer」といったブログプログラムを利用することもできる。例えば、Windows Live Writerを使えば、ウェブサイトのテキストをハイライトさせた状態でクリックするだけで自分のブログから引用できるボタンをInternet Explorerのツールバーに追加できる。このボタンをクリックすれば、Live Writerがオープンし、あなたのブログにリンクと引用テキストが挿入されるというわけである。そして1クリックでこれらをLive Spacesやその他の人気ブログサイトにある自分のブログに取り込むことができるのだ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]