Androidのセキュリティチームがハッカーに協力要請

文:Ryan Naraine(Special to ZDNet.com) 翻訳校正:石橋啓一郎

2008-08-20 18:00

 AndroidのSDKにはすでに深刻なセキュリティ上の脆弱性が発見されているが、Android Security Teamは米国時間8月18日に姿を現し、セキュリティコミュニティに対し、このLinuxベースのプラットフォームのセキュリティホールを修正するための支援を求めた。

 いくつかの公開メーリングリストに投稿されたメールで、Androidの開発グループは同グループのセキュリティに関する考え方と手続きについて詳しく説明するFAQを公開し、ハッカーたちに対し脆弱性を発見した際には責任ある情報開示方針(PDFファイル)を用いるよう、率直に要請した。

(参照:GoogleのAndroid SDKに複数の脆弱性

  • 予想している人もいるだろうが、安全なモバイルプラットフォームを構築し維持するのは困難な仕事だ。Androidプラットフォームチームは、オープン開発とユーザーの選択というゴールと、安全な消費者のためのモバイルシステムに特有の課題との間のバランスの取れたプラットフォームを設計しようと、これまでに多くの労力を払ってきた。
  • われわれはこれまでにも、多くの自らのバグや他のオープンソースプロジェクトの問題を発見して修正しているが、これだけの規模と複雑さを持つシステムでは、今後もセキュリティ上の問題が発見されることは避けられないことを認識している。

 同グループは、Androidにバグを報告するための電子メールアドレスを示し(security-at-android.com)、バグレポートにはきちんと応答し、報告者には調査の進行状況を常に通知することを約束した。

  • われわれは、責任ある情報開示に感謝し、これを後押しする。これは特に、Androidは多様なデバイスに搭載されることになり、パッチの適用には多くの協調活動が必要になるためだ。セキュリティ研究者からの、有益なバグレポートと責任あるスケジュール設定による協力は、できるだけ迅速にAndroidデバイスのエコシステムの安全を確保する上で非常に助けになる。われわれの公開する脆弱性情報では、すべてのセキュリティホールについて、関係する報告者の名前を明記する。

 Open Handset Allianceの一部であるAndroidのセキュリティチームは、今後数ヶ月間にAndroidプラットフォームのセキュリティ機能の詳細に関する追加情報を公表する予定だという。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. ビジネスアプリケーション

    AIの投資対効果を最大化する「先導者」の存在--企業に求められる戦略策定能力

  3. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

  4. セキュリティ

    新入社員に教えるべき情報セキュリティの基礎知識--企業全体を守るための基本ルールを徹底解説

  5. ビジネスアプリケーション

    「AIエージェントによる顧客サポート」など10選、セールスフォースが示す最新のデータ活用法

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]