NIコンサルティングとソフトバンクテレコム、iPhoneのビジネス活用で協業

浅賀美東江

2009-09-14 12:44

 NIコンサルティングは9月11日、iPhoneのビジネスシーンでの活用について、ソフトバンクテレコムとの協業を発表した。

 2社協業の第1弾として、営業支援システム(SFA)「顧客創造日報」および、グループウェア「NIコラボ」のiPhone版を、9月28日より販売する。

 「顧客創造日報 for iPhone」と「NIコラボ for iPhone」は、NIコンサルティング開発の経営支援システムをiPhoneのインターフェース向けに最適化したもの。同アプリケーションを利用することで、営業担当者らは、外出先からの顧客情報・業務情報閲覧や、商談報告などがさらに効率化するとしている。

 販売は、それぞれライセンス版とSaaSの提供。顧客創造日報 for iPhoneのライセンス版は5CAL30万円から、SaaSは1人当たり月額利用料6500円となる。一方、NIコラボ for iPhoneのライセンス版は10CAL5万8000円から、SaaSは1人当たり月額利用料1000円となる。

 NIコンサルティングは、今回のiPhone対応により、顧客創造日報およびNIコラボの累計導入企業を、現在の2200社から3000社に引き上げることを目指す。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    量子コンピューターの実用化がもたらす脅威とは?既存の暗号資産を守る“4つのステップ”を徹底解説

  2. セキュリティ

    攻撃者がクラウドを標的にする仕組みとは? CrowdStrikeのレポートから考察する

  3. 経営

    「作って終わり」のマニュアルを「活用される」マニュアルにするためには?

  4. セキュリティ

    脱「PPAP」で考える、重要なファイルを安全に送付・共有する最適解とは?

  5. コミュニケーション

    Slack 導入事例集 2023:伊藤忠テクノソリューションズはいかに営業チームを1つにまとめたのか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]