MS、ブラウザ版「Office Web Apps」のテクニカルプレビューを開始

文:Ina Fried(CNET News) 翻訳校正:湯木進悟

2009-09-18 07:27

 Microsoftは米国時間9月17日、初のブラウザ版「Office」の公開テストを開始したが、今回のテクニカルプレビューでは、提供された機能そのものだけでなく、提供が見送られた機能も大きな話題となっている。

 「Office Web Apps」が正式名称となるブラウザ版の限定公開されたテストバージョンには、Word、Excel、PowerPointが含まれているものの、OneNoteは含まれていない。また、ExcelとPowerPointではドキュメントの作成および編集機能が提供されているものの、現在公開中のブラウザ版のWordは、すでに「Office Live Workspace」製品の一環で提供されているものと基本的に同じで、ドキュメントの閲覧機能に限定されている。

 Microsoftは、(最終的に)ブラウザ版のOneNoteおよびWordでも「同等の編集画面」が提供されるものの、現在は同技術が開発段階にあることを明らかにしている。

 同社は「今回の『Word Web App』テクニカルプレビューでは、初期段階としてベストなエクスペリエンスを提供できるように、編集機能をオフにするという難しい決定を下した」と説明している。

 Microsoftは、まず「Windows Live SkyDrive」のユーザーに対して、25Gバイトのストレージスペースを用意し、Office Web Appsのテクノロジプレビューを提供していく予定である。

 Office Web Appsは、次期版Officeとなる「Office 2010」と同時に正式リリースされる計画。ともに2010年前半のリリースとなる予定だ。Office Web Appsは、Windows Liveの一環として、広告で費用をまかなう形で一般消費者には無料提供されることが発表されている。企業向けには、社内の「SharePoint」サーバを通してか、「Microsoft Online」サブスクリプションサービスを通して、社員へと提供できるようになるとされる。

 Microsoftは、Office Web Appsの正式リリースまでにはブラウザ版のWordおよびOneNoteに編集機能が搭載される見通しを示している。現在公開中のテクノロジプレビューは数万人規模のユーザーに限定され、より幅広いユーザー層へと今秋後半にベータ提供が開始される予定だ。

 正式版のOffice Web Appsでは、すべての編集機能が提供されるものの、デスクトップ版のOffice 2010と完全に同じ機能が提供されるわけではない。たとえば、ExcelおよびOneNoteではリアルタイムに共同編集作業を進められる機能が提供されるものの、Office Web Appsの全機能は、ユーザーがインターネットに接続している時のみしか利用できない。

 さらに、Microsoftは、ドキュメントの共有機能に関しては、対抗する他のサービスと異なるアプローチを取っている。「Google Apps」ではドキュメントをダイレクトに共有可能だが、Office Web Appsではフォルダレベルでの共有に限られ、ドキュメントを共有するには、最初にWindows Live SkyDriveのフォルダにドキュメントを保存して、その後にフォルダを共有することが求められる。

「Office Web Apps」のテクニカルプレビュー画像 提供:Microsoft

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。原文へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  3. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

  4. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  5. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]