富士通とシンガポール科学技術庁、ペタスケールコンピューティングで共同研究

ZDNet Japan Staff

2010-01-19 19:39

 富士通とシンガポール科学技術庁(A*STAR)のハイパフォーマンスコンピューティング研究所(IHPC)は1月19日、ペタスケールコンピューティングに向けたアプリケーション技術の共同研究開発を行うと発表した。共同研究に向けて、IHPCと富士通の研究員からなる20名のチームが結成されている。

 1秒に1千兆回規模の演算を行うようなペタスケールコンピューティングは、科学や工学の分野で力を発揮すると期待されているが、その力を効果的に使用するには新しいソフトウェア技術が必要とされている。そのため共同研究チームでは、流体力学や物質科学などの分野において、ペタスケールコンピューティングに適したアルゴリズムの開発に取り組むという。

 具体的な研究内容として富士通では、ペタスケールコンピューティングに向けたアプリケーションの並列性能を検証することと、そのチューニングについて研究するとしている。適用されるアプリケーションの例としては、次世代半導体材料の有効性を研究するためのアプリケーションや、化学分野でのシミュレーションアプリケーションなどを挙げている。

 共同研究に向けて、シンガポールの国立科学技術研究施設フュージョンポリスにあるA*STARの計算科学センターに、富士通のブレードサーバ「PRIMERGY BX900」で構成するクラスタ型のスーパーコンピュータを導入した。導入規模は378ブレード。PRIMERGY BX900ベースのスーパーコンピュータシステムとしては海外における初の稼働事例で、35テラフロップス以上の性能を持つ。LINPACKベンチマークの性能測定では91.8%の実行効率を達成したという。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]