Chatterを披露したベニオフ氏「NotesやSharePointを今でも使っているとは理解に苦しむ」

大河原克行

2010-05-14 20:54

 5月14日、「富士通フォーラム2010」において、米Salesforce.com(セールスフォース)の会長兼最高経営責任者である、Marc Benioff氏が「Cloud Computing&Collaboration」をテーマに講演した。富士通とSalesforce.comは、クラウドの導入に関するグローバルでの包括的な協業を5月12日に発表したばかりだ

Marc Benioff氏 Marc Benioff氏

 Benioff氏は、「Cloud 2」とも呼べる新たな世界へとクラウドが進化していることを示し、「これは単にエンタープライズアプリケーションがクラウドに名前を変えただけではない。また、別のデータセンターへとデータを移動させただけのものでもない。アプリケーション、プラットフォーム、ソフトの開発の仕方、サービス、コラボレーションの方法といった、すべての要素が変化するものであり、今こそ、その大きな変化のなかにある」と語り、その具体的な事例として、同社が6月にも提供する予定の「Chatter」をデモしてみせた。

 Benioff氏は、「IT業界の進化や変化は驚くほど速い」と前置きし、「いま重要な変化が訪れている」とした。同氏が指摘したのは、2009年に「電子メール」のユーザー数を「SNS」のユーザー数が上回ったという変化。また、Facebookのユーザー数が5億人に達し、これが3年で10億人に到達するだろうと予測されている点だ。

 「もはや、インターネットの利用方法において、検索は重要なものではなくなっている。そして、10億人のユーザーが、同じアプリケーションを共有して利用するということを、これまで誰が考えただろうか」(Benioff氏)

 また、インターネットに接続するデバイスは、ノートPCやデスクトップPCよりも、スマートフォンなどの新たなデバイスが中心となっており、これが今後も増加していくことを示す。

  • セールスフォースが示す「Cloud 1」と「Cloud 2」の違い

 「使い方が明確に変わってきている。アマゾン・ドットコムやグーグル、イーベイを“Cloud 1”の時代とすれば、YouTube、Twitter、Facebookの使い方は“Cloud 2”と呼ばれる時代のものである。私は1999年に、なぜビジネスソフトウェアはアマゾン・ドットコムのように簡単に使えないのかと問題提起したが、2010年は、なぜビジネスソフトウェアはFacebookのように簡単に使えないのかということが私の問題提起になる」とした。

 Cloud 2の世界では、サービスは「プッシュ型」となり、端末にはiPadのようなタッチ型の端末が使われる。また、スマートフォンやタブレットPCなどのモバイル用途に適した機器が増えていくという。そしてBenioff氏は、「日本は3G携帯電話の普及、ミクシィに代表されるSNSの普及、電子商取引の利用といった点で世界に先駆けており、Cloud 2の世界をリードしていくことになる」と予測した。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]