NTTデータ イントラマート、PaaSとSaaSを提供へ--セールスフォースを意識か - (page 2)

田中好伸 (編集部)

2013-03-27 17:42

 Accel-Martの料金体系は、利用するリソースごとに4種類のプランを用意。想定利用者数が、100人までの「Tiny」、300人までの「Small」、700人までの「Medium」、1000人までの「Large」となっている。

 月額料金は基盤だけを利用する「Advanced版」と「Enterprise版」のどちらかを選ぶ。Advanced版は基盤だけを利用するものであり、Enterprise版は、基盤に加えてIM-BISやBPM、BAM、外部連携機能、IM-FormaDesignerなども利用できる。

 Advanced版の月額料金(参考価格)が、Tinyが17万5000円、Smallが25万2500円、Mediumが38万4500円、Largeが48万5000円となっている。これとは別に、契約時に初期費用として17万円が必要になる。Accel-Mart上で利用するアプリケーションは実際に使うユーザーのアカウント数に課金され、月額はAccel Collaborationで1IDが80円、Accel Documentsで1IDが200円だ。

プラン想定利用者数規模月額料金(二者択一)
Advanced版Enterprise版
Tiny~10017万5000円19万6500円
Small~30025万2500円27万3500円
Medium~70038万4500円42万6500円
Large~100048万5000円54万7000円
Custom個別見積もり

 この料金について田中氏は「他社と比べて、かなり安い。これだけの機能をそろえているベンダーはいない」と競争力のある価格設定と説明している。はっきりと具体名を出すことはなかったが、SaaSとしてCRM(顧客情報管理システム)、PaaSとして「Force.com」を提供するSalesforce.comを意識、対抗したものと取ることができる。


中山義人氏

 NTTデータ イントラマート代表取締役社長の中山義人氏は企業にとって「ハイブリッドクラウドが現実解になる」と説明。すべてのシステムを、オンプレミスでまかなうこともパブリッククラウドに移行するのは現実的ではないとの見方を示した。

 つまりは、パブリッククラウドとプライベートクラウドやオンプレミスを併用するハイブリッドクラウドを活用するのが現実的ということだ。すでにIaaSはコモディティになりつつあるという指摘を踏まえて中山氏は「PaaSが一番注目される。ハイブリッドクラウドは(社外にある)クラウドのリソースを適材適所で活用できる」とそのメリットを強調している。

 Accel-Martの今後について中山氏は、7月以降にパブリッククラウドとして提供することを明らかにしている。現状のAccel-Martはプライベートクラウドとして利用できるが、パブリッククラウド向けでは、同じアプリケーションを複数のユーザー企業で利用するマルチテナントが前提となり、アプリケーションをユーザー企業ごとにカスタマイズできない。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]