松岡功の一言もの申す

HPが示唆するサーバベンダーの生きる道

松岡功

2014-08-13 12:00

 HPが新たなサーバ事業戦略を展開している。キーワードは「ワークロード特化型」だ。新たな戦略展開にはサーバベンダーとしての強いこだわりがあるようだ。

HPが注目する4つのワークロード

宮本義敬氏
日本HP HPサーバー製品統括本部アライアンス・ビジネス開発本部 本部長 宮本義敬氏

 「HPのサーバ事業にとって、2014年はワークロード特化型元年だ」

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)の宮本義敬HPサーバー製品統括本部アライアンス・ビジネス開発本部 本部長は、同社が8月7日に開いた新製品発表会でこう強調した。HPの新たなサーバ事業戦略を一言で語ったものである。

 日本HPがこの日発表した新製品は、ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)などに向けた高密度型サーバ「HP Apollo」ファミリ。水冷型のスーパーコンピュータ「HP Apollo 8000 System」と、シャーシ型サーバ「HP Apollo 6000 System」を同日より販売開始した。

 新製品の内容については関連記事を参照いただくとして、ここでは宮本氏が語ったHPの新たなサーバ事業戦略の中身に注目したい。

 宮本氏によると、HPは多様化するワークロードに対応していくため、サーバ製品群を「コアビジネスアプリケーション」「ミッションクリティカル環境」「仮想化/クラウド環境」「ビッグデータ/HPC/ウェブスケールアウト」といった4つのワークロード(システムのパフォーマンスを適正な状態に保つための指標)に分け、それぞれに特化した製品を展開する戦略に打って出た。

 1つ目のコアビジネスアプリケーションは、ERPをはじめとしたビジネスアプリケーションが対象で、とりわけ総所有コスト(TCO)の効率化が求められる領域だ。2つ目のミッションクリティカル環境は、オンライントランザクション処理などが対象で、とりわけ事業継続のための信頼性や拡張性が求められる領域だ。

 3つ目の仮想化/クラウド環境は、クラウドでリソースをプールして提供するようなワークロードが対象で、とりわけITサービスのための統合型の製品やサービスが求められる領域だ。そして4つ目のビッグデータ/HPC/ウェブスケールアウトは、とりわけスケールアウトのための高密度実装技術が求められる領域だ。ちなみに今回の新製品は、この4つ目のワークロードに向けて投入したものである。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  3. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  4. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

  5. セキュリティ

    従来型のSIEMを使い続ける弊害とSOC運用を高度化するサイバーセキュリティ対策の進め方

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]