ビデオ会議クラウドサービス強化--ライフサイズ

NO BUDGET

2015-02-19 11:56

 ライフサイズは2月18日、ビデオ会議ソリューション「Lifesize」のクラウドサービス「Lifesize Cloud」のアップデートとエンドポイント新製品「Lifesize Icon 400」、「Lifesize Icon Flex」を発表した。

Lifesize Cloud

 新機能の提供を2月に開始する予定のLifesize Cloudは、あらゆるデバイスから場所を問わずビデオ会議に接続できる環境を実現するサービス。新機能は以下の通り。

・ウェブブラウザから直接接続

 Firefox、Internet Explorer、Google Chrome、Safariなど、あらゆるブラウザに対応し、ウェブブラウザからワンクリックで直接Lifesize Cloudのビデオ通話を開始できる。

・既存のワークフローツールへのシームレスな統合

 新しいOutlookプラグインやChrome拡張機能を使用することで、ビデオ会議をスケジュールしたり、参加者を会議に招待する際、Lifesize Cloudアプリケーションを開くことなくGoogleカレンダーやOutlookから直接操作できる。

・Microsoft Lyncとの相互運用性

 1億ユーザーを超えるLyncの企業ユーザーが、自社のLyncクライアントアプリケーションからワンクリックでLifesize Cloud上でホストされている会議に参加できる。

Lifesize Icon 400

 2月18日に開始を開始したLifesize Icon 400は、Lifesize Cloudの専用ソリューションで、手のひらサイズのカメラ一体型ビデオ会議システム新製品。

・小さな会議室専用に設計

 Lifesize Icon 600と同等の卓越したビデオ体験を提供。スマートフォンのように使いやすい、シンプルで直感的なインターフェイスにより、ビデオ参加者や音声参加者の通話への追加や会議参加者とのコンテンツの共有が素早く、簡単に実施できる。

・IT担当者のサポートなしで簡単にインストール

 電源、ディスプレイ(HDMI)、任意のIP接続の順に接続してから、Lifesize Cloudのユーザー名とパスワードを入力する、4つのシンプルな手順だけで、Lifesize Cloudと組み合わせて使用できる。

・あらゆるコミュニケーション方法をサポート

 Lifesize Cloudと組み合わせて使用することで、プレゼンス対応ディレクトリからのアドホック会議や、仮想会議室での予定されたMeetMe会議まで、コミュニケーション方法をサポート。ノートPC、タブレット、およびスマートフォンで、シングルグループコールに最大25人まで参加できる。

Lifesize Icon Flex

 3月に提供を開始するLifesize Icon Flexは、既存のコミュニケーションアプリケーションを、質の高いビデオ会議に変えるサービス。USBを使用してPCやMacに接続することで、ビデオおよび音声のキャプチャと処理を全て引き受け、画像、音声ともにクリアな会議を実現できるとしている。

・多彩なコミュニケーションアプリケーションや会議システムに対応

 Microsoft Lync、Skype、Google Hangouts、Cisco Jabber、WebEx、Citrix GoToMeetingなどで利用できる。これらを既に展開している企業は、Icon Flexにより、小規模な会議室環境を完全な会議室ソリューションへと変えることができる。

・ビジネス・クラスの性能

 Icon FlexはIcon 400の設計を基本として、重役会議室向けシステムに似たビジネスクラスの性能を備えた。洗練された機能の提供と同時に、多忙なチームに求められる音声およびビデオコラボレーションの厳しい要求を満たすためにビーム型卓上マイクや「Lifesize Phone」を利用できる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]