ALSI、ウェブフィルタリングサービス新版--モバイルでも書き込みだけを制限

NO BUDGET

2015-06-12 13:29

 アルプス システム インテグレーション(ALSI)は6月10日、クラウド型ウェブフィルタリングサービスの新版「InterSafe CATS Ver. 4.2」を発表した。6月29日から販売する。

 1年間のユーザーあたりの税別料金は5~99ユーザーで一般ライセンスが3000円、ガバメントライセンスが2700円、アカデミックライセンスが2400円となっている。

書き込み規制機能のイメージ
書き込み規制機能のイメージ(ALSI提供)
クライアント証明書対応のイメージ
クライアント証明書対応のイメージ(ALSI提供)

 InterSafe CATSは、ポリシー設定からアクセス規制、ログ管理まで全てクラウド上のサーバで担うことで導入、運用が簡単というウェブフィルタリングサービス。社内ネットワークに接続していない持ち出し端末やマルチデバイス(Windows、iOS、Andorid)に対応する。

 新版では、これまでWindows版のみだった「書き込み規制」機能をiOS版とAndroid版にも搭載。スマートデバイスからSNSや掲示板サイトの閲覧を許可しつつも、書き込みのみを制限できるようになった。業務に必要な情報収集目的のSNS利用を妨げることなく書き込みによる機密情報の漏洩を防止するといった、きめ細かい運用ができるという。

 iOS版とAndorid版では「クライアント証明書」に対応、スマートデバイスから証明書が必要な社内システムやファイルサーバにアクセスできるようになる。

 Windows版のみだったフィルタリングキャンセラ対応もiOS版とAndroid版に拡大。社内ネットワークからネットにアクセスする場合にInterSafe CATSのフィルタリング機能を停止させ、プロキシ型ウェブフィルタリング製品と併用できるようにした。iOS版とAndroid版では、グループ単位で利用者にアカウント名の変更を許可する設定、アカウント名変更機能を追加した。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    マンガで解説!情シスが悩む「Microsoft 365/Copilot」の有効活用に役立つ支援策

  2. 運用管理

    データベース管理の課題を一挙に解決!効率化と柔軟性を両立する新しいアプローチとは

  3. セキュリティ

    警察把握分だけで年間4000件発生、IPA10大脅威の常連「標的型攻撃」を正しく知る用語集

  4. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  5. ビジネスアプリケーション

    AIエージェントの課題に対応、生成AIの活用を推進するための5つのデータガバナンス戦略

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]