日立、「M2Mトラフィックソリューション」のラインアップを拡充

NO BUDGET

2015-10-22 16:56

 日立は、10月21日、「M2Mトラフィックソリューション」のラインアップを拡充すると発表した。M2M向けシステム基盤を容易に構築できるようにするもので、ゲートウェイ装置などのM2M機器と、収集データの管理と機器を一元的に制御するクラウド環境を提供する。

 導入に向けたコンサルティングから、システム設計、ネットワークの構築、クラウドサービスの運用・保守、さらには業務アプリケーションとの連携など、各種サービスが含まれる。

 今回拡充されたのは、モバイルネットワークを利用して、車内や屋外、移動先から、各種カメラの映像や画像などの大容量ファイルを高速データ転送できる「大容量ファイル転送サービス」。同サービスは10月22日から販売開始する。サービス提供開始は12月25日からで、価格は個別見積り。

 大容量ファイル転送サービスは、高速通信のLTE通信や車載対応のゲートウェイ装置をラインアップに追加し、移動先から、または移動中でも現場の大容量データの安定的な送信が可能となる。

 同サービスの活用例として、日立では、大気の状況を観測する環境測定車などが、取得した測定データに位置情報を加えて移動しながら転送し、リアルタイムにエリアの測定状況を更新するといったものや、山間部や離島などにおいて医療検診車によるX線撮影を行う場合、画像データをDVDなど外部媒体を活用して施設に持ち帰ることなく、自動転送によりすぐに施設で診断を開始するなどのシーンを挙げている。


サービスの概要図(日立提供)

 同サービスのゲートウェイ装置には、LTE通信機能と日立独自の高速ファイル転送技術「Hitachi WAN Optimizer」を搭載しており、安定的に大容量ファイルの高速転送が可能となる。

 「Hitachi WAN Optimizer」は、日立独自のアルゴリズムにより、WANにおけるパケットロスを測定、その空き帯域をリアルタイムに推定しながら、流すべきデータ通信量を決定し、WANの物理帯域を最大限に活用できる技術。

 また、今回のサービス開始にあわせ、高温、多湿、紫外線、振動といったさまざまな外部環境へ対応できるようにしている。さらに大容量ファイル転送サービスはマルチキャリア対応のため、システムごとに異なるデータの種類やサイズ、転送頻度などに応じて、通信事業者が提供するモバイル通信サービスの料金プランの中から最適なものを選択できる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]