ANAでシステム不具合--予約販売システムの復旧めど立たず

ZDNET Japan Staff

2016-03-22 13:45

 全日本空輸(ANA)で3月22日の午前8時20分に、発券システムの不具合が発生し、国内線の搭乗手続きができなくなった。午後0時30分時点で、87便が欠航し、1万300人が搭乗できなくなっている。

 不具合が生じたのは、国内線の予約販売、搭乗手続きのシステム。全国で同じシステムを利用しているため、全49空港に影響が及んだ。

 搭乗手続きのシステムは午前11時30分に復旧したが、予約販売システムについては、午後1時30分の時点でめどが立っていない。

 ANAによると、サイバー攻撃の可能性など原因については現在のところ不明。判明し次第、公表するとしている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]