海外コメンタリー

IoTのセキュリティ強化--鍵はシステム設計にあり - (page 2)

Michael Kassner (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 村上雅章 野崎裕子

2016-07-19 06:30

 著者らは「複雑さを内包している現代のシステムは、その複雑さを効率よく管理するために、構造化された規律ある工学的アプローチを必要としている」と記している。

 Ross氏やMcEvilley氏、Oren氏の考える適切なセキュリティとは、「受け入れ難いような資産損失を引き起こす条件の回避」だという。

 また著者らは、セキュリティを適用する資産と、セキュリティの評価がもたらす結果に関して、利害関係者らがセキュリティのスコープを明確に定義しておくべきだとも提案している。

セキュリティに向けたシステムアプローチ

 同レポートは次に、IoTシステムにおける設計上の問題に対するアプローチの方法について考察している。Ross氏とMcEvilley氏、Oren氏によると、これにはしっかりとした規律に従ったシステムセキュリティ工学が必要だという。同レポートには以下のように記されている。

 システムセキュリティ工学は、確実性と信頼性という目的を達成するための分析作業において、適切なレベルの厳密さと厳格さに焦点を当てるとともに、あらゆるシステム工学プロセスの一環として、セキュリティ指向の成果を生み出すアクティビティとタスクに対する考察をもたらす。

 システムセキュリティ工学(図A)では、セキュリティを後付けで考えるのではなく、プロジェクトにおける設計及び工学的側面を構成するホリスティックなアプローチとして捉えている。同レポートには「これによって、利害関係者の保護というニーズと、システムセキュリティ上の懸念が、システムのライフサイクルを通じて発生するすべてのシステム工学上のタスクにおいて適切に洗い出され、取り組まれることになる」と記されている。

米国立標準技術研究所(NIST)
図A
提供:NIST(Ron Ross氏、Michael McEvilley氏、Janet Carrier Oren氏)

 システムセキュリティ工学では、プロジェクトの開始時点で利害関係者のセキュリティ上の目的や、保護に関するニーズ、関連する検証手法を定義することになる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]