ユナイテッド航空、エンタープライズ「iOS」アプリ導入でIBMと提携--顧客サービス改善へ

Stephanie Condon ZDNet Staff 翻訳校正: 編集部

2017-02-03 14:21

 United AirlinesはIBMと提携し、従業員が効率の良い顧客サービスを提供できるよう支援する「iOS」アプリスイートを構築すると発表した。

 UnitedとIBMの提携は、IBMとAppleのグローバルなパートナーシップの一環だ。Unitedはこれまでに5万台以上のAppleデバイスを従業員向けに導入している。アプリはUnitedの中核的なエンタープライズプロセスに統合される。

 これらのアプリにより、Unitedの従業員が「適切な時間に適切な情報を利用して、乗客の重要なニーズに素早く応じることができるようになる」とIBMのトラベル&トランスポーテーション業界担当グローバルマネージングディレクターDee Waddell氏は声明文で述べている。

 AppleとIBMは2014年の提携以来、エンタープライズ向けのアプリ開発を共同で進めている。両社はこれまでに、航空業界向けのエンタープライズiOSアプリの開発で連携してきた。Finnairは2016年11月、複数のiOSアプリを従業員に展開する計画を発表している。

 またIBMは、他の大手航空会社とも提携しており、11月にAmerican Airlinesが、内部アプリケーションの一部をIBM Cloudに移行させると発表した。

 Unitedは「デジタルトランスフォーメーション」を進めているが、バックエンドの技術の質を確保する必要がある。Unitedは1月、ITの問題が原因で全米のフライトを全て一時運航停止した。ITが原因でフライトに影響が出るという問題は、この1年の間に他の航空会社でも発生している。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]