5月1日のダウ平均株価は、前日比27.05ドル(0.13%)安の2万913.46ドル。IT企業の多いNASDAQ平均株価は前日比43.99(0.73%)高の6091.60。S&P500は前日比4.13(0.17%)高の2388.33だった。
IT分野の主要企業の動きは以下の通り。表の19社中15社が上昇した。上昇率が高かったのは、4.51%高の富士通だった。

(出典:Google Finance www.google.com/finance)
5月1日のダウ平均株価は、前日比27.05ドル(0.13%)安の2万913.46ドル。IT企業の多いNASDAQ平均株価は前日比43.99(0.73%)高の6091.60。S&P500は前日比4.13(0.17%)高の2388.33だった。
IT分野の主要企業の動きは以下の通り。表の19社中15社が上昇した。上昇率が高かったのは、4.51%高の富士通だった。
ZDNet Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)
DX実現へのファーストステップ!よくわかるSAP基幹システムのクラウド移行と運用の勘所
ドコモ口座事件から学ぶ不正利用防止策—金融サービスに潜む脆弱性とそのからくりとは?
いま利用中のAWS・Azureのコストが25%削減できる?!クラウド管理ツールの実力を徹底比較
サイバーリーズンNocturnusチーム報告「2020年下半期サイバー脅威アラート」
【事例】米スーパーマーケット「Harmons」が実践した新型コロナウイルス回避術とは
MITスローン編著、経営層向けガイド「AIと機械学習の重要性」日本語版
コンテナセキュリティ入門ーコンテナ保護の基礎知識
前経済産業省審議官 三角育生氏が語る「新時代のセキュリティ対策」
悲惨な「ひとり情シス」を脱却するための7つの話題!うまく回している人が実践していることとは?
見えてきた“悪意のあるインフラストラクチャ”の恐るべき実態
エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信
ZDNet Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET
Japanをご覧ください。