NECは9月1日、基幹業務パッケージ「EXPLANNER/Ai」の後継製品として、統合ERPシステム「EXPLANNER/Z」の販売を開始した。製造業向けの機能を強化し、業種を問わず共通的に利用できる生産・原価・販売・債権・債務・会計の各領域をカバーする。税別価格は130万円から。利用人数に応じてユーザーライセンスが別途必要となる。
今回の主な強化ポイントとして、次の4点を挙げている。
- 業種ごとの適合性を強化、クラウド環境への移行に柔軟に対応
- 人工知能(AI)、モノのインターネット(IoT)活用ソリューションとの連携
- 開発、販売体制の強化
- 日本マイクロソフトとのパートナー連携強化
EXPLANNERシリーズ体系図(出典:NEC)
業種ごとの適合性を強化し、クラウド環境への移行に柔軟に対応可能
各業種の業務領域ごとに整備したコンポーネント(業種テンプレートや業務アプリケーション)の組み合わせにより、多様な業種に最適なERPシステムを構築可能。システムを構成する業務アプリケーションはコンポーネント構造で提供できるため、必要なコンポーネントを適宜組み合わせて、クラウドやオンプレミスなどの環境を問わず各企業の要件に適したERPシステムの利用を迅速、かつ最小限の開発コストで実現できるという。
当初は卸売業や製造業を対象としているが、パートナー企業との連携を通じて個別に開発したアプリケーションを再利用できるようにする「コンポーネント流通制度」によって、対象業種を拡大していくとしている。
クラウド環境への移行にも対応する。具体的には、プライベート型SaaSと、IaaS利用者向けに月額利用型のモデルを提供する。SaaSモデルは5ユーザーあたり月額20万円、IaaSモデルは5ユーザーあたり月額5万円。
AIやIoTを活用し、業務効率化や経営業務判断を支援
EXPLANNERシリーズと連携する各種AI、IoT活用ソリューションを提供。経営業務判断に必要なデジタルデータを活用し、EXPLANNERシリーズと連携することで、ビジネスの変化に対応したスピーディな意思決定を支援する。
具体的には、次のソリューションを提供する。
- 商品需要予測ソリューション
- 在庫可視化ソリューション(モノづくりIoTソリューション)
- 自動応答を活用した受注効率化ソリューション
- 顔認証PCセキュリティ「NeoFace Monitor」/li>
- 勤怠管理システム「勤革時」
開発、販売体制の強化
開発、販売体制も強化され、顧客へのサポートサービスの強化が図られた。販売体制については、NECソリューションイノベータ、NECネクサソリューションズなど、グループ各社との連携を強化し、NECグループでEXPLANNERの営業要員を約1000人規模に拡充。開発体制についてはシステムエンジニアを300人に強化。さらに、販売店に対する「EXPLANNERパートナー制度」などのサポート体制も強化し、顧客のサポートを展開していくとしている。
日本マイクロソフトとのパートナー連携強化
IaaS利用環境として「NEC Cloud IaaS」に加え、日本マイクロソフトの「Microsoft Azure」をサポート。また、「SQL Server」のレポート機能「SQL Server Reporting Services(SSRS)」、ビジネスインテリジェンス(BI)ツール「Power BI」を新たに採用した。
専門性の高い特定の業種については、個別受注製造業向け「EXPLANNER/J」、自動車部品製造業向け「EXPLANNER/Ja」、建設業向け「EXPLANNER/C」などの業種に特化した製品と組み合わせて提供していく。