インテル、「Broadwell」「Haswell」向けにSpectre対策の新パッチを提供

Liam Tung (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2018-03-01 10:55

 Intelは、「Spectre Variant 2」脆弱性向けのパッチが「Broadwell」および「Haswell」CPUを搭載するシステム上で安定性の問題を引き起こしたことで、同脆弱性向けのフィックスの提供を全面的に停止していたが、今回、それらの旧式CPUの問題に対処する新しいマイクロコードアップデートをついにリリースした。同社は先週、「Skylake」「Kaby Lake」「Coffee Lake」チップ向けの新しいマイクロコードアップデートを既にリリース済みだ

 これらのアップデートは、Googleが米国時間1月3日に明らかにした3種類のCPU脆弱性(「Meltdown」とSpectre)のSpectre Variant 2に対処するもので、ファームウェアやBIOSのアップデートとして、ハードウェアメーカー各社からエンドユーザーに提供される。

 Intelは、Variant 2(ブランチターゲットインジェクション)脆弱性向けのハードウェアフィックスをリリースしてから、そのフィックスがBroadwellおよびHaswellプロセッサで再起動を頻繁に引き起こすことを認めた

 Intelは1月22日、ハードウェアメーカー各社とユーザーに対して、それらの脆弱性の影響を受ける全チップファミリー向けにリリースされた最初のマイクロコードアップデートの適用を停止するよう勧告した

 IntelはBroadwellおよびHaswellチップ向けのベータフィックスを最初に開発したが、ほかのチップよりも先に、第6世代「Skylake」ベースのプラットフォーム向けに「プロダクション」(実働環境)対応版フィックスをリリースした。先週のアップデートにより、同社は第6、第7、および第8世代の「Core」チップと最新の「Core X」向けのプロダクションフィックスのリリースを完了した。

 新しいプロダクション対応版アップデートは、いまだにベータ段階にある「Broadwell Server EX」と「Haswell Server EX」以外の全てのBroadwellおよびHaswellチップファミリーで利用可能だ。「Xeon」チップと「Core i」チップ(「Broadwell H 43e」シリーズのCore iチップ、「Broadwell U」および「Broadwell Y」シリーズのCore iチップを含む)向けの安定版アップデートも既にリリース済みである。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  2. ビジネスアプリケーション

    新規アポ率が従来の20倍になった、中小企業のDX奮闘記--ツール活用と効率化がカギ

  3. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. ビジネスアプリケーション

    改めて知っておきたい、生成AI活用が期待される業務と3つのリスク

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]