データ・プレパレーション製品で分析準備時間など大幅短縮--キユーピーグループ

NO BUDGET

2019-01-29 12:47

 トウ・ソリューションズは、キユーピーグループのデータ活用基盤でデータ・プレパレーション製品「Paxata」の導入を決定した。「Paxata」の国内総販売代理店を務めるアシストが発表した。

 「Paxata」は、分析や機械学習に必要となるデータを、スプレッドシート上のGUI操作だけで簡単にすばやく準備できるデータ・プレパレーション・プラットフォーム。難易度の高い関数やスクリプトをコーディングしながら作成していたデータを、事業部門ユーザーが自身で準備できるようにする。

 トウ・ソリューションズは、キユーピーグループ企業の情報システムの構築と運用を担う。キユーピーグループでは、データを活用しようとすればするほど、そのデータを準備するまでに多くの手間と時間がかかるようになり、従来から利用しているExcelではデータを思いどおりに加工できず、スピーディに分析へと進めないことが課題となっていた。

 2018年1月よりキユーピーグループ全体で利用を開始し、セルフサービス化とデータマネジメントを両立できるデータ基盤として活用している。利用部門は、営業や品質保証、研究開発、管財、人事、マーケティング、ロジスティクスなど15部門で、店名マスターの名寄せ作業、POSデータ加工作業、社内アンケートの報告作成、テストデータ作成作業などに利用している。

 POSデータ140店舗ごとのExcel集計シートをテーブル化し、データ加工時間を12時間から15分に短縮して約98%の工数を削減できた。また1週間以上かかっていたデータの準備が即日で可能になり、新鮮なデータによるタイムリーな分析を実現している。社内アンケートの報告作成ではExcelで60分かかっていた処理がわずか5分に短縮され、約90%の工数を削減できた。

 ユーザーからは、「加工前後のデータをプレビューで比較できるため、思い通りにデータ加工を進めていける」「ピボットテーブルをテーブル形式に戻せるため、データ活用の用途が広がる」「定型のデータ加工を自動化できる」などの評価が寄せられているという。今後は、機械学習やRPA(ロボティックプロセスオートメーション)との連携をはじめ、POSデータのフル活用、社内・社外データの集約、製造ラインのIoTデータ活用といった分野へPaxataの利用業務を拡大していく予定だ。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]