Dropbox Businessの強化でコラボレーションツール市場は大激戦へ - (page 2)

松岡功

2019-03-07 07:00

日本法人社長が語るユーザメリットと差別化ポイント

 今回取り上げたDropbox Businessについては、かつてDropbox Japanの五十嵐光喜社長に取材した際、ユーザーメリットや競合サービスとの差別化ポイントについて明快に語っていたのが印象に残っている。

 まず、ユーザーメリットについては、「クラウドストレージサービスというと、単なるデータの保管場所のようなイメージがあるが、コラボレーションを実現する機能によってユーザー同士が協働してさまざまな作業を行えることから、人が効率よく快適に働ける環境を提供しようというのがDropboxサービスのモットーだ」と強調していた。

 また、競合サービスとの差別化ポイントについては「使いやすさ」を挙げ、その理由を次のように説明した。

 「使いやすさという点で私たちが確固たる自信を持っているのは、これまで個人向け市場で鍛えられてきたという自負があるからだ。使いやすさに難点があった場合、法人ユーザーであれば指摘をいただけるだろうが、個人ユーザーは何も言わずに立ち去ってしまう。その厳しさの中でDropboxサービスは多くのユーザーに使われ続けてきた。個人向け市場で鍛えられてきた使いやすさが、法人向け市場でも大きなアドバンテージになっていると確信している」

 さらに、今回の新機能の付加で筆者が感じたのは、Dropbox Businessがコラボレーションツールとして一段と活用されるようになっていくだろうということだ。コラボレーションツール市場は、グループウェアやエンタープライズソーシャルなど、ルーツの異なるツールがひしめく大激戦区となりつつある。その中でもDropbox Businessは有力ツールの1つになるのではないか。この激戦市場の動向は大いに注目しておきたい。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]