Google Cloudでヴイエムウェアのワークロード実行を容易に--新たに提携との報道

Stephanie Condon (ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2019-07-30 10:54

 Googleは米国時間7月29日、VMwareと提携し、「Google Cloud Platform」(GCP)上でVMwareのワークロードに対応することを認めた。Googleは、ハイブリッドクラウド環境を運用したいエンタープライズ顧客へのサービス強化に努めており、この提携はそうした取り組みを一歩進めることになる。

 新サービスにより、CloudSimpleが管理するプラットフォームを活用して、「VMware vSphere」ベースのワークロードをGCPで実行できるようになる。企業はVMwareのワークロードを、GCP上で稼働するVMwareソフトウェア定義データセンター(SDCC)に移行させた後は、「vCenter」「vSAN」「NSX-T」を含むVMwareのフルスタックにネイティブアクセスできる。

 Googleによれば、CloudSimpleと緊密に連携しながらサポートの最初の窓口となるとともに、適切なサービスレベル保証(SLA)を提供する。Google Cloud Platform Marketplaceを通じて年内に、「Google Cloud VMware Solution by CloudSimple」を提供する予定だ。

 VMwareのSanjay Poonen氏は声明で、 「Google Cloud Platform上でVMwareワークロードを扱えると、顧客はクラウド戦略を実行する際に、使い慣れたVMwareツールを活用できるほか、ツールや研修に対して行った投資を保護できる。また市場で新サービスを迅速に提供し、ハイブリッド環境でより安全かつシームレスに運用できる」と述べた。

 この取り決めは、VMwareとMicrosoftが5月に発表したクラウドでの提携と類似している。両社の「Azure VMware Solutions」は、VMwareのワークロードをネイティブに「Microsoft Azure」上で実行できるようにするものだが、やはりCloudSimpleのプラットフォームを利用している。

 また「Amazon Web Services」(AWS)も2016年に、VMwareと戦略的提携関係を締結している。

 一方Googleは、2019年に入ってエンタープライズ顧客に注力した戦略を展開しており、Google Cloudの最高経営責任者(CEO)であるThomas Kurian氏によれば、企業にとって「もっとも簡単にビジネスを行えるクラウドプロバイダーになる」ことを目指しているという。

 つまりそれは主に、エンタープライズ顧客がVMwareやSAPなどのワークロードを含む、クリティカルなワークロードをGCPで運用できるよう支援することを意味している。Googleはハイブリッド、マルチクラウド配備を可能にする「Anthos」プラットフォームのような新たなツールも導入している。

この記事は海外CBS Interactive発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]