TechRepublic Japan編集部に届いた事例の中から独断と偏見で興味深い事例をピックアップ。今回は10月第4週に発表されたものを集めた。
10月21日(月)
京都銀行(京都市下京区、従業員数3487人)がアイリックコーポレーション(文京区)の保険提案支援SaaS「ASシステム」を導入。アイリックコーポレーションが発表。(PDF)
10月23日(水)
中部電力(名古屋市東区、従業員数1万6086人)がNTTコミュニケーションズ(NTT Com)のIoT管理サービス「Things Cloud」を採用。NTT Comが発表。
武蔵野銀行(さいたま市大宮区、従業員数2171人)が日本ユニシスの銀行窓口業務支援システム「SmileBranch」を採用。日本ユニシスが発表。(PDF)
10月24日(木)
ITベンダーのクラスメソッド(千代田区、従業員数300人)がディライテッド(渋谷区)のクラウド受付システム「RECEPTIONIST」を採用。ディライテッドが発表。
10月25日(金)
朝日新聞社(中央区、従業員数4460人)がフラー(千葉県柏市)のアプリ分析サービス「App Ape」を採用。フラーが発表。