「Alibaba Cloud」に独自RDBやWAF--日中間ネットワークの安定運用が可能に - (page 3)

阿久津良和

2020-05-21 06:45

 だが、最大の特徴は中国に支社を持つ日本企業が日中間のネットワークを安定運用できる点だ。ご承知の通り、中国は、ネット検閲システムとして防火長城(グレート・ファイアウォール)を運用している。Global Acceleration 2.0を用いることで「中国側の事情で予期せぬネットワーク遮断される可能性」(奥山氏)を排除できるとアピールした。

 アリババクラウド・ジャパンサービスは2020年の経営戦略として、中国の訪日観光客向けアプリケーションを提供するナビタイムジャパンや商品画像検索サービスのImage Searchを使って画像検索サービスを提供するニトリ、中国内や日中間のインフラ構築、一部のアプリケーションをAlibaba Cloudで運用するキヤノンなどに続く、日本企業の利用者増を目指す。

 また、現在SBクラウド、アクセンチュア、アビームコンサルティング、スカイアーチネットワークス、デジタルシフト、ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング、電通国際情報サービス、日鉄ソリューションズ、野村総合研究所と提携している国内テクノロジーパートナーとのエコシステム強化を図る予定だ。

 新型コロナウイルス対策として、NOBORI(港区)やエムスリー(港区)と共同開発した胸部CT画像分析技術をシステム化し、聖マリアンナ医科大学病院へ提供中。中堅中小企業を対象にした3000万ドル以上に相当する支援プログラム「Global SME Enablement Program」を提供している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]