日本一長い!? 180ページもの「会社案内資料」にコンカーがこだわる理由

足立繭子 (コンカー)

2020-10-05 07:00

リモートワークならではのオンライン・インターン

 新型コロナウイルスは「高め合う文化」という企業カルチャーを掲げるコンカーの働き方にも影響を及ぼしました。2020年の2月からリモートワーク(在宅勤務)への切り替えが始まり、オフィスで働くということが必須ではなくなりました。それによる大きな変化を感じるものの一つが採用スタイルです。これまで採用条件の一つだったオフィスへの通勤という制約がなくなり、採用の門戸があらゆる場所に広がりつつあります。

 そんな中、最近コンカーで始めているのはオンライン・インターンです。主にTwitterで告知し、オンライン面談を経て、リモートで業務を行ってもらいます。これまで地理的な問題で応募できなかった方にも、インターンを通じて将来の職場候補として考えていただく機会につながり、採用活動においても追い風になると感じています。

存分にポテンシャルを発揮してもらうために

 コンカーは従業員の能力の最大化を経営戦略の一つと位置付け、そのために働きがいを高める施策を数多く進めています。それは人材を希少な経営資源として最も重視しているからです。

 コンカーの最終的な採用率は、応募総数のわずか2.8%です。沢山の優秀な方に応募いただきますが、スキルや経験が豊富であっても、文化への適合性が低い場合は入社後にその能力の発揮は難しいと考え、採用を見送っています。この倍率のなか、入社した従業員が全員活躍できる環境を創るためにも、採用の段階でコンカーの文化に賛同し、実践できそうかの見極めがとても重要になってきます。この採用コンセプトは採用担当から部門管理者、社長に至るまで共有されています。

選考基準イメージ(出典:コンカー)
選考基準イメージ(出典:コンカー)

180ページを超える「コンカーを職場に選ぶ理由」

 また採用過程の早い段階から、コンカーを知ってもらい、入社後のギャップを少しでも減らせる工夫をしています。その一つが会社案内資料「コンカーを職場に選ぶ理由」です。この資料は、コンカーの採用ページだけでなく、プレゼンテーション共有サービス「SlideShare」にも掲載しており、「コンカー 職場」で検索するとすぐにヒットするようになっています。

会社案内資料は180ページを超えている(出典:コンカー)
会社案内資料は180ページを超えている(出典:コンカー)

 資料には、職場としてコンカーが相応しい点の列記だけでなく、歴史、事業戦略、職場環境、働いている現場の声、社内活動の写真などを公開しています。「コンカーを余すことなく伝える」をモットーにバージョンを追うごとにページ数が増え、今では180ページを超えています。読み切ることも大変ですが、事前に読むことで入社後のギャップを感じることなく、素早く立ち上がれるのではないかと考えています。実際にこの資料を見て入社した従業員の多くから、入社前後のネガティブなギャップがないという感想をもらっています。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]