NEC、PCI Express型のスーパーコンピューターエンジンを発売

ZDNET Japan Staff

2020-11-19 15:26

 NECは11月19日、同社のベクトル型スーパーコンピューター「SX-Aurora TSUBASA」の中核コンポーネントとなるベクトルエンジンをPCI Express規格のカードとして製品化し、販売を開始すると発表した。ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)領域で新たな市場を開拓するとしている。

PCI Express規格カードのベクトルエンジン
PCI Express規格カードのベクトルエンジン

 新製品は、PCI Express規格サイズのカードに単一コア性能/単一コアメモリー帯域を持つコアを8個内蔵し、1枚当たり2.45テラフロップスの演算性能、1.53TB/秒のメモリー帯域を実現している。価格は114万4000円から。2021年1月に出荷を開始し、今後3年間に累計100億円の売り上げを見込む。

 同社は、2018年2月以降にSX-Aurora TSUBASAを大学や研究機関、大手製造業など100組織に提供しているといい、今回はこの中核となるVEを単体製品化することで、中堅・中小製造業での研究開発用途といった新市場を創出するという。

 これに併せて同社は、「NECパートナー共創コミュニティ for SX-Aurora TSUBASA」の中で、新たに「Vector Engineパートナー検証プログラム」なども開始する。VEの製品化により、サーバーベンダーは自社製品にVEを組み込んで独自ブランドのベクトル型スーパーコンピューターを販売できるほか、システムインテグレーターは汎用サーバーとVEを組み合わせて顧客に提供できるという。

 同社はC、C++、Fortranなど汎用プログラミング言語によるプログラムをベクトル演算用に最適化する独自コンパイラーも提供。これによりシステムインテグレーターはVEの用いるアプリケーションを容易に開発できるという。サーバーベンダーのパートナーとの連携も進め、VEを搭載した動作確認済み汎用サーバーの機種を順次拡大していくとしている。

 この他にもカゴヤ・ジャパンと連携して、SX-Aurora TSUBASAを保有する組織がシステムをカゴヤ・ジャパンのデータセンターに収容できるハウジングサービスを始める。料金初期費用が15万円から、月額費用が8万1000円からとなっている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]