マイクロソフト、「Windows 365 Cloud PC」を発表--Windows 10と11をクラウド経由で

Alison DeNisco Rayome (CNET News) 翻訳校正: 編集部

2021-07-15 08:02

 Microsoftは米国時間7月14日、新たなクラウドサービス「Windows 365 Cloud PC」により、近く仕事用または個人用端末からクラウドを介して「Windows 10」「Windows 11」にアクセスできるようにすると発表した。

 この新サービスは、ハイブリッド型の勤務形態に移行していて、個人用PC、会社のPC、あるいはスマートフォンからでも、完全な「Windows」エクスペリエンス(ユーザーのアプリ、データ、設定を含む)をストリーミングしたいと考えるビジネスユーザーを対象とする。「Cloud PC」というこのアプローチで、Microsoftはユーザーが簡単に端末を切り替えて、前の端末で実行していた作業の続きを次の端末で直ちに開始できるようにすることを目指している。

Windows 365 Cloud PC
提供:Microsoft

 Windows 365 Cloud PCは、8月2日に一般提供が始まる。価格はまだ発表されていないが、米ZDNetによると、1ユーザー、1カ月あたり固定のサブスクリプション料金で提供される見込みだという。

 クラウドPCは過去にも登場したことがある。2018年にはBladeが「Shadow」というDaaS​(Desktop as a Service)のサブスクリプションを米国で提供開始。これは画面付きの任意の端末上のアプリからリモートのWindows 10 PCにアクセスできるというものだった。Microsoftの参入により、その操作はさらに簡単になると思われる。また、Windowsユーザーの多さから考えて、そうしたサービスを利用する人はさらに増加する可能性がある。

この記事は海外Red Ventures発の記事を朝日インタラクティブが日本向けに編集したものです。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    マンガでわかる脆弱性“診断”と脆弱性“管理”の違い--セキュリティ体制の強化に脆弱性管理ツールの活用

  3. セキュリティ

    クラウドセキュリティ管理導入による投資収益率(ROI)は264%--米フォレスター調査レポート

  4. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  5. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]