NECソリューションイノベータは8月から、量子コンピューターを用いた交通流解析で車両の動きをリアルタイムに把握する実証実験を実施する。神奈川県川崎市が提供する道路インフラにおける実証フィールドを活用し、2022年3月31日まで行う。今回の実証フィールドは、川崎市川崎区浜町の鋼管通り交差点。
汎用的なカメラを交差点に設置し、1秒間に15〜30コマ(15〜30fps)程度のシャッタースピードで車の流れを動画で撮影する。動画の各コマに写った車両が同一車両か判別するため、量子コンピューターを活用し、車両の位置や外観の情報を基に、条件が最も近い車両をマッチングさせる数理最適化を行う。これにより、リアルタイムに車両の動きを捉え、交通の流れを把握できるかを検証する。
撮影には、高額な高性能のカメラではなく汎用的なカメラを用いる。これにより、将来的には交差点などに設置されているカメラなどを活用して低コスト化を実現し、多くの地域での活用を目指す。
使用する量子コンピュータはアニーリング型で、シミュレーテッド・アニーリングマシンを含むNECや他社製のコンピュータの機種から最適なものを選択する。当初は1台のカメラで実施し、検証確認後、複数台のカメラで実施/検証する。
1台のカメラによる実証実験は8〜9月、動画の各コマに写った車両の類似度を基に、同一車両を判別して動きを捉えることができるかを検証する。
複数のカメラによる実証実験は10〜12月に行う。同一車両をリアルタイムに判別しながら、カメラ1台では撮影できない車両がある場合においても、設置位置や角度を変えた他のカメラで撮影した車両と照合することで、車両の動きを把握できるかを確認する。