西日本有数の石油基地を保有する西部石油は、設備保全管理システムの再構築に当たり、IBMの設備管理ソリューション「IBM Maximo」を基盤とする新システムの構築を開始した。
エクサが構築を支援する。同社は日本IBMとJFEスチールを母体とするITサービス会社。
西部石油の石油基地は、山口県山陽小野田市にある193万平方メートルの敷地にあり、日量12万バレルの原油処理能力と380万キロリットルの貯油タンク群を持ち、出光興産およびコンビナート各社へ石油製品を供給している。
西部石油は、設備保全管理システムの刷新で、設備台帳・作業計画/実績および予備部品、保全在庫量の統合的な情報管理を可能にする新たな仕組みを模索していた。
新システムの構築では、石油精製プラントにおけるエクサの現場知見とシステム導入のノウハウと高度な保全管理を可能とするIBM Maximoの性能を高く評価した。