モバイル版「Slack」で通知スケジュールを設定するには

Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 編集部

2022-06-04 08:30

 仕事と私生活の融合は、一部の人にとって必要なことになっている。しかし、それら2つの世界をある程度分離しないと、深刻な燃え尽き症候群に陥ってしまうおそれもある。さらに悪いことに、会社からのさまざまな要求が原因で、個人的な生活を楽しめなくなる可能性もある。

 どうすればいいのだろうか。

 時には、仕事を遮断することが必要だ。それは、勤務時間外には全く仕事をしないことを意味する。

 チームがコミュニケーションと共同作業の手段を維持するために「Slack」を利用している場合、仲間のチームメートの多くが深夜や早朝などの時間帯に仕事をしているのに気づくこともあるだろう。ほかの国で働くメンバーがいる場合は、さらに厄介である。最も避けなければならないのは、深夜にSlackの通知で起こされることだ。

 そのような状況にいる人のために、本記事では、Slackのモバイル版で通知スケジュールを設定する方法を紹介する。この手順を実行すれば、チームからの絶え間ないメッセージによって、家族と過ごす貴重な時間(や睡眠)が中断されてしまうことを心配しなくてもよくなる。

 「Android」版のSlackを使って説明を進めるが、このプロセスは「iOS」でも同じであるはずだ。

Slack通知のスケジュールを設定する

 通常の勤務時間とみなされている時間帯(つまり、9時~5時)にのみSlack通知を許可したいとしよう。近頃では、9時から5時までしか働かないという考えが笑止千万であることは理解しているが、気にせずに読み進めてほしい。

 モバイルデバイスでSlackを開いて、画面下部の「You」(自分)タブをタップする。表示された画面(図1)で、「Notifications」(通知)をタップする。

図1

「Android 12」のSlackの「You」(自分)タブ。
「Android 12」のSlackの「You」(自分)タブ。

 次の画面(図2)で、「Notification schedule」(通知スケジュール)をタップする。

図2

「Android 12」のSlackの「Notifications」(通知)設定画面。
「Android 12」のSlackの「Notifications」(通知)設定画面。

 表示された画面(図3)で、「Start」(開始)をタップし、Slack通知の開始時間を設定する。

図3

「Notification schedule」(通知スケジュール)の設定画面。
「Notification schedule」(通知スケジュール)の設定画面。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    CIO必見、経営層に響く「AIエージェント導入」説明--7つの役職別シナリオで解説

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]