グローリー、海外展開するデジタルサービス「UBIQULAR」のクラウド基盤を「IBM Cloud」に移行

NO BUDGET

2022-07-07 16:56

 通貨処理機などを手掛けるグローリーは、海外市場で提供しているデジタルサービス「UBIQULAR」のクラウド基盤を「IBM Cloud」に移行した。日本IBMが7月5日に発表した。

 UBIQULARは、通貨処理機をIoT化し、稼働状況や現金在高を遠隔監視しながら、収集したデータを分析・活用することで、現金管理の運用方法の最適化、保守対応の迅速化を可能にする。

 日本IBMは、グローリーがクラウドを活用した新デジタルサービスソリューション事業を立ち上げるに当たり、事業計画の作成とシステム構築に対するコンサルティングサービスを提供してきた。

 今回の移行により、グローリーは同サービスの顧客への展開をさらに加速できる。IBM Cloudについて同社は金融業界での実績が高く、高いセキュリティ機能を特長としている点を評価した。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]