NECら、伊勢市で観光DXを実証--滞在体験の向上目指す

NO BUDGET

2022-07-20 07:00

 NEC、ORIGINAL、日本地域国際化推進機構は、スマートシティ伊勢推進協議会と連携し、観光を通した三重県伊勢市の活性化に向けて実証事業を行う。同実証は7月22日〜10月31日、伊勢市駅前周辺エリアで実施される。

 実証において、夜間・早朝における新たな市場の創出、観光資源の多様化などによる来訪者の周遊促進や滞在時間の延伸、満足度の向上を目指す。観光コンテンツの紹介に加え、地域に根差した歴史や文化などをストーリー仕立てで紹介する「インタープリテーション」も行う。

 同事業では、LINE公式アカウント「Desika:伊勢でしか」を通してサービスを提供する。同サービスは、NECのイベントDXサービス「FORESTIS」を活用し、NECとシティガイド「タイムアウト東京」を運営するORIGINALが共同で企画開発を行う。

 Desika:伊勢でしかには、タイムアウト東京の編集部が独自の目線で取材・編集したガイドコンテンツ「伊勢市駅周辺でしかできないこと」を収録している。来訪者の目的地が決まっていない場合でも、チャットボットが来訪者との会話を通して状況に応じたおすすめの店舗や観光スポットを紹介する。さらに、伊勢市駅周辺の店舗や施設で利用できる特典を提供するなど、来訪者の滞在体験の向上を支援する。

Desika:伊勢でしかのイメージ
Desika:伊勢でしかのイメージ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    セキュリティに対する意識や対策状況の違いが浮き彫り--日米豪における情報セキュリティの実態を調査

  2. セキュリティ

    セキュアな業務環境を実現する新標準「Chrome Enterprise Premium」活用ガイド

  3. セキュリティ

    「脱VPN」で実現するゼロトラストセキュリティ!VPNの課題を解消し、安全なリモートアクセスを確立

  4. ビジネスアプリケーション

    ITR調査レポートから紐解く、間違いだらけのDX人材育成--研修だけでは成果にならないその理由は?

  5. セキュリティ

    もはや安全ではないVPN--最新動向に見る「中小企業がランサムウェア被害に遭いやすい」理由

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]