海外コメンタリー

効率アップにつながる「Slack」のおすすめスラッシュコマンド

Jack Wallen (Special to ZDNET.com) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2023-06-12 06:45

 「Slack」は、チームやスタッフ、家族がコラボレーションやコミュニケーションを行うツールのデファクトスタンダードになった。Slackはインストールが簡単で使いやすいだけでなく、日常的なやり取りや、仕事の活動を支える機能が数多くある。

提供:Getty Images/FreshSplash
提供:Getty Images/FreshSplash

 多くの人は、議論やスレッド、ダイレクトメッセージ、ファイル共有などのSlackの基本機能しか利用していない。しかし、Slackを極めるのに役立つもう1つの機能があるのをご存じだろうか。

 その機能とはスラッシュコマンドだ。

 スラッシュコマンドとは、簡単に言えば、「/」(スラッシュ)から始まるコマンドのことだ。「/」を入力すると、Slackのインターフェースに対して(デスクトップアプリかモバイルアプリかを問わず)、それに続いて入力した文字列がコマンドであることを伝えることができる。それがスラッシュコマンドという名前の由来だ。スラッシュコマンドの利用を勧める理由は、これを使えば、Slackでスレッドを探したり、設定を行ったりする際の時間を節約できるからだ。

 この記事では、スラッシュコマンドの仕組みと、使えるコマンドを紹介する。

スラッシュコマンドの使い方

 スラッシュコマンドの最も基本的な形は、次のようなものだ。

 /コマンド名 オプション

1.メッセージを送信する /msg

 特定のチャンネルに素早くメッセージを送信したいとしよう。例えば、「作業A」が終わり「TeamX」に準備が終わったことを知らせたい場合は、次のように入力すればいい。

 /msg #TeamX 作業Aが完了しました。

2.チャンネルやスレッドをミュートする /mute

 デスクトップアプリでは、チャンネルやグループスレッドで/muteを使うとポップアップウィンドウが表示され、手早くミュートすることができる。モバイルアプリでは、チャンネル内で「/mute」を入力すればそのチャンネルをミュートできる。

 あるいは、/mute #channelと入力すると、指定したチャンネルをミュートできる。

3.リマインダーを設定する/remind

 後でやらなければならないことがあって、リマイダーを設定したいということがあるはずだ。Slackにはそのためのスラッシュコマンドが用意されている。例えば、毎日3時に母親に電話をかけるためのリマイダーを設定する必要があれば、次のようなremindコマンドを使用すればいい。

 /remind me to call my mom at 3 p.m. every day

訳注:Slackの/remindコマンドでは、リマインダーを送る宛先(この例の場合は「me」)と日時(「at 3 p.m. every day」)の部分は英語でなければならない。このコマンドのメッセージ部分を日本語にしたければ、「/remind me 母親に電話する at 3 p.m. every day」となる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

マイナンバーカードの利用状況を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]