Tailor Technologies、「ChatGPT」から会話形式でシステムを操作できるプラグイン公開

河部恭紀 (編集部)

2023-09-04 07:45

 Tailor Technologiesは9月1日、同社の業務システム開発基盤「Tailor Platform」向けにOpenAIの「ChatGPT」上で機能するプラグイン「Tailor ChatGPT Plugin」のベータ版を提供した。

 Tailor ChatGPT Pluginは、ChatGPTの利用により、Tailor上のアプリケーションを対話形式で操作することを可能にする。例えば、Tailorの受注管理システム(OMS)に対し、「先週の受注一覧をテーブル形式で出力して」「◯◯(商品名)の注文を作成して」などの指示を自然言語で与えることができる。

 これにより、「画面操作の習熟が不要となるため、ユーザーの負荷を低減できる」「ユースケースによってはグラフィカルユーザーインターフェース(GUI)を作る必要がなくなるので、システム設計やシステム開発の費用を削減できる」「対話型のため任意のレイアウトでデータ出力ができる」などのメリットがあるという。

 Tailor Platformは、企業ごとにテイラーメイドされた業務ソフトウェアの開発を可能にするプラットフォーム。Tailor ChatGPT Pluginを通じてアプリケーションの作成・変更・管理を一括で実行することもできる。

 Tailor Technologiesは「Empower every company to deploy any ideas(誰もがデプロイできる社会を創る)」をミッションに、プロダクト作りにおいて難しい部分や専門知識が必要な部分を簡単にすることで、誰もがプロダクト作りに参加できる世界を目指している。2022年6月には日本拠点の会社として初めて、世界的なスタートアップアクセラレータープログラム「Y Combinator」に採択されている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  2. セキュリティ

    最も警戒すべきセキュリティ脅威「ランサムウェア」対策として知っておくべきこと

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. セキュリティ

    「どこから手を付ければよいかわからない」が約半数--セキュリティ運用の自動化導入に向けた実践ガイド

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]