NTT-AT、AIでセキュリティ運用負荷を軽減するサービスを提供

NO BUDGET

2024-06-13 17:01

 NTTアドバンステクノロジ(NTT-AT)は、AI技術を活用し、セキュリティ運用者の負担を軽減する「AIサイバーインシデント分析官サービス」の提供を開始した。

 同サービスは、台湾のセキュリティベンダーCyCraftの技術をベースに、日本向けにパッケージ化したもの。実績あるAI技術により、EDR(Endpoint Detection and Response)などからの大量アラートのトリアージ作業を削減し、セキュリティ運用の効率化と高度化を支援する。また、リアルタイムの自然言語レポートも提供する。

 CyCraftの技術は、エンドポイントセンサー情報にAI技術を適用することで、ユーザー環境ごとの調整を不要にし、セキュリティ運用者の判断なしに高精度な侵入検知を実現する。これにより、対処の要否判断にかかる作業を削減するという。

 これに加えNTT-ATは、同サービスに導入支援(オプション)、エンドポイント侵入検知、迅速なレポート提示、レポート解説、詳細レポート代行、論理隔離サービスをパッケージ化している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]