ソニーG、十時氏が社長CEOに就任--4月1日付で新経営体制へ

加納恵 (編集部)

2025-01-29 11:30

 ソニーグループは1月29日、4月1日付で、現 取締役 代表執行役 社長 COO(最高執行責任者) 兼 CFO(最高財務責任者)の十時裕樹氏が代表執行役 社長 CEO(最高経営責任者)に就任すると発表した。現取締役 代表執行役 会長 CEOである吉田憲一郎氏は取締役 代表執行役 会長になる。

4月1日付で、ソニーグループ 代表執行役 社長 CEOに就任する十時裕樹氏
4月1日付で、ソニーグループ 代表執行役 社長 CEOに就任する十時裕樹氏

 今回の人事は、1月29日に開催した取締役会において全会一致で決議したもの。4月1日付けで、グループ全体の経営を担う役割・各事業経営責任者の明確化を目的とした経営体制を変更し、主要事業の最高経営責任者を「ビジネス CEO」、グループ経営全体を統括するCEOを補佐し広範な本社機能を担う者を「チーフオフィサー」、グループ本社機能の担当役員を「執行役員コーポレートエグゼクティブ」にすると発表した。

 チーフオフィサーとして、最高戦略責任者(CSO)に御供俊元氏(現職)、最高デジタル責任者(CDO)に小寺剛氏(現職)、 最高人材活用責任者(CPO)に井藤安博氏(新職)、CFOに陶琳氏(新任)が就任する。なお、技術領域では、北野宏明氏がチーフテクノロジーフェローに就く。

 併せて、ソニーセミコンダクタソリューションズの取締役会長には清水照士氏(現上席事業役員)が就任し、安部和志氏は執行役 専務を退任。松岡直美氏は執行役員を退任し、新たにソニー銀行 副社長に就く。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]