BYOD
関連記事
-
カスペルスキーは、モバイル端末用の法人向けセキュリティ製品の機能拡張版「Security 10 for Mobile SP1MR1」を提供している。紛失や盗難でエンドユーザー自身がセルフサービスポータルから端末ロックやデータ消去を実行できるようになっている。
2015-07-28 17:39
-
モバイルワーカーの6割、プライバシー保護で雇用主を信頼:モバイルアイアン
個人のモバイルデバイス上で行われる業務の量は増加傾向にあり、従業員は雇用主がデバイス上にある個人情報を保護すると期待している――。モバイルアイアンが調査した。
2015-07-17 17:54
-
日本HP、サイバー防御の新手法を提供するセキュリティ製品群を発表
ユーザーとアプリケーション間の膨大なデータのやり取りを保護し、企業の成長と革新を安全に遂行するために必要な「サイバー防御の新たな手法」の採用を支援するための、新たなセキュリティ製品群を発表した。
2015-07-07 11:11
-
アイキューブド、iBeacon活用のソーシャルアプリ--リアルタイムに相手を把握
アイキューブドシステムズは、エンタープライズソーシャルアプリ「CLOMO IDs」を7月1日から提供する。プロフィール情報だけでなく、「iBeacon」を活用することで相手が今どこで何をしているかが分かる機能を搭載している。
2015-06-25 17:04
-
モバイルアイアン、データ保護で新機能--アプリ単位でトラフィックを保護
モバイルアイアンは、企業が所有するデータを保護するための新機能を発表した。業務に使う承認済みアプリのみをファイアウォール背後のリソースにアクセスさせ、個人用アプリや承認されていないアプリをブロックできるという。
2015-06-23 17:55
-
イベント「Atmosphere」に見るGoogle for Workの現在
グーグルはイベント「Google Atmosphere Tokyo 2015」を開催。4回目のAtmosphereは「働き方のこれからが、ここで見つかる」をテーマに企業や組織のリーダーを対象にしている。
2015-06-18 13:06
-
「Dropbox for Business」、エンタープライズモバイル管理の機能を導入へ
Dropboxは同社のビジネス向けクラウドストレージサービス「Dropbox for Business」にエンタープライズモバイル管理(EMM)の仕組みを導入する計画であることを発表した。
2015-06-17 10:23
-
-
法人市場で強まるアップルの存在感--成功の鍵はモバイルとエコシステム
アップルはエンタープライズ分野での存在感を強めている。その鍵は、「iPhone」「iPad」といったモバイルデバイスと、同社のエコシステムだ。
2015-06-08 06:15
-
クライアント仮想化率、2019年に5割弱--ワークスタイル変革などで進む
2014年の国内法人向けクライアント端末の仮想化率は25.7%だが、2019年には48.1%に達するという。背景にはワークスタイルの変革などがあるとしている。IDC Japanが発表した。
2015-06-05 19:54
キーワードアクセスランキング
-
「人工知能」が何なのかについての明確な定義は存在しない。人工知能学会のウェブサイトでも、人工知能の定義そのものが「議論の余地がある」とされて...(続きを読む)
-
小売りや卸、製造業などさまざまな業種を横断して、ものづくり、物流、購買などのプロセスが急速にデジタル化していくこと。既存の仕組みと異なること...(続きを読む)
-
IT企業が年明けに発表する経営トップによる所感。毎年数多くの年頭所感が寄せられ、総覧するとその年のトピックが見えてくる。...(続きを読む)
-
異なる機種間のデータ通信を実現するためにコンピュータが持つべき通信機能を、7階層に分割したモデル。ネットワークの機能を理解するための重要な考...(続きを読む)
-
サーバ仮想化の手法の1つ。ホストOSを別途必要とせず、ハードウェア上で直接稼働する仮想化プラットフォーム。ネイティブハイパーバイザと呼ばれる...(続きを読む)
-
「Infrastructure as a Service」の略称。CPUやメモリなどのコンピュータの仮想的なリソースをネットワーク経由で利用...(続きを読む)
-
Linuxとは、1991年にフィンランドのLinus Torvalds氏が開発した、UNIX互換のOSである。Linuxとはカーネル...(続きを読む)
-
Amazonが提供するパブリッククラウド「Amazon Web Services」のこと。クラウド上のサーバを使った分だけ利用できる仮想サー...(続きを読む)
-
ERP(Enterprise Resource Planning)は企業が有する人材や資金、設備、情報などさまざまな資源を統合的に管...(続きを読む)