ソフトウェア
記事一覧
-
AGC、手作業が多い貿易業務をSaaSで効率化--全社統一システム導入
AGCは、トレードワルツが提供する貿易情報連携プラットフォーム「TradeWaltz」を導入し、貿易業務の効率化と標準化を目指す。12月12日、トレードワルツが発表した。
2024-12-13 15:49
-
大企業のアプリケーションテストや効果の実態--トライセンティスが調査
Tricentis Japanは、売上高500億円以上の企業におけるアプリケーションのテストやモダナイゼーションの実態を調査した。
2024-12-13 10:24
-
グーグルのブラウザー版AIエージェント「Project Mariner」とは
グーグルの生成AIの最新版「Gemini 2.0」を活用した研究プロトタイプの1つとして、「Project Mariner」の詳細が発表された。「Chrome」拡張機能として提供されるこの機能を使うと、ブラウザー内でタスクが自動化できる。
2024-12-13 10:19
-
「iPhone」と「Windows」間でファイル共有する新機能--まずは「Windows Insider」で提供
Microsoftは米国時間12月11日、「Windows Insider」向けの発表で、「iPhone」と「Windows」の間でファイルを簡単に共有する方法を発表した。
2024-12-13 08:39
-
「Gemini」、有料版にAIリサーチ機能「Deep Research」が登場
グーグルは、ユーザーに代わって徹底的な調査を実行してくれる「Gemini Advanced」向けエージェント機能「Deep Research」を発表した。
2024-12-12 09:34
-
「BunsenLabs Linux」レビュー--軽量でありながら非常に機能的な「Linux」ディストロ
「BunsenLabs Linux」は、「Linux」の習熟度に関係なく、誰でも快適に使いこなせるだろう。実際に使用すれば、長きにわたって、BunsenLabs Linuxのさまざまなメリットを享受できるはずだ。
2024-12-12 07:00
-
マクニカ、さらなるDX推進を目指し「RISE with SAP」を採用
マクニカは、クラウドERP「SAP S/4HANA Cloud」を中心としたクラウドサービス「RISE with SAP」を導入した。
2024-12-11 12:34
-
東京ガスグループ、ServiceNowの「HRサービスデリバリ」を採用--従業員体験と業務効率を向上
東京ガスiネットは、東京ガスグループの従業員の業務効率化と従業員体験(EX)の向上を目指して、ServiceNowの「HRサービスデリバリ」(HRSD)を導入した。
2024-12-11 12:23
-
グーグルの独禁法訴訟--「Android」と「ChromeOS」の統合がもたらす課題と機会
グーグルの分割を求める米司法省の訴訟は、業界に長期的な影響を与えそうだ。「Android」と「ChromeOS」の統合によって生じ得る課題と機会について解説する。
2024-12-11 07:00
-
成長と機会に自信見せるインフォア--CEOとCTOに聞く、次なる課題や日本市場への戦略
業界特化型ERPベンダーとして知られるInforは、AWSとの提携でクラウドベンダーへ転身するなど、市場で独自のポジションを確立している。CEOとCTOに製品やサービス、ビジネスなどの状況を聞いた。
2024-12-11 06:00
-
OpenAI、新しい動画生成AIモデル「Sora Turbo」を有料ユーザーに公開
OpenAIは、「Sora」をベースにした新しい動画生成AIモデル「Sora Turbo」を発表した。「ChatGPT Plus」と「ChatGPT Pro」のユーザーなら追加料金なしに利用できる。
2024-12-10 09:33
-
生成AIの検討中と導入後で生じる意識のギャップ--Box調べ
Box Japanは、「企業における生成AIの活用に関する意識調査」の結果を発表した。検討中と導入後では、さまざまな点で意識のギャップが生じていることが分かった。
2024-12-09 16:35
-
「Cinnamon」の最新版がリリース--標準のデスクトップ環境より優れている5つの理由
先ごろリリースされた「Cinnamon 6.4」には、ユーザーが絶対に使いたくなるさまざまな機能が含まれている。Cinnamon 6.4が標準のデスクトップ環境より優れている5つの理由を解説する。
2024-12-07 07:00
-
SAP ECCからS/4HANAへの移行進む、想定移行費用は高額化--電通総研調べ
電通総研は、SAP ERPユーザーの意識調査の結果を発表した。ECCからS/4HANAへの移行が進んでおり、ユーザー想定の移行費用が高額化していることも分かった。
2024-12-06 11:45
-
OpenAI、最上位プラン「ChatGPT Pro」発表--月額約3万円で最新モデルなど無制限
2年前の登場以来、いまだに需要が高い人工知能(AI)チャットボット「ChatGPT」に、超ヘビーユーザー向けの新プラン「ChatGPT Pro」が登場した。月額200ドル(約3万円)を払うと、最新モデルが無制限で利用できる。
2024-12-06 10:23
企画広告 PR
-
“DX疲れ”が蔓延していませんか?
現場の疲弊を解消する
エンタープライズサービスマネジメントとは -
Colt社 大江代表に聞く成長戦略
日本品質のサービスで
世界につながるColtのネットワーク -
千差万別のセキュリティ事情
いま注目したいテクノロジーは何か?
6人のプロフェッショナルが語る -
特集:脱PPAP
みんながやっているは理由にならない
今さら聞けないPPAPの基本と課題 -
すべてのチームの可能性を解き放つ
ワークスタイル変革の仕組みを体系的に提示
いまこそ組織を構成する「人」の変革の時 -
Salesforce beside your Success
CRM + AI + データ + 信頼の力で未来を拓く
目的はただ一つ「ビジネスを成功に導く」 -
特集:IDaaS
業務環境をより柔軟、そして安全に
DX時代のアイデンティティ管理の在り方 -
『チームワーク』が原動力
アトラシアンK.K. ハリントン代表が語る
ビジネス成長を支援する同社の歴史と哲学 -
ビジネスの推進には必須!
ZDNET×マイクロソフトが贈る特別企画
今、必要な戦略的セキュリティとガバナンス