クラウド
新着
-
KDDIとグーグルが提携--生成AI「Gemini」を国内インフラに統合
2025-04-11 10:45
-
Google Cloud Next開幕、AIインフラとセキュリティ強化に750億ドルを投資
2025-04-11 06:30
-
グーグル、「Google Kubernetes Engine」の強化でAIイノベーションを加速
2025-04-10 11:03
-
海運事業の常石グループ、従業員約6000人のセキュリティ教育に「セキュリオ」導入
2025-04-09 12:51
-
票簿会計センター、中学・高校の生徒募集や入試業務のクラウドサービスを提供
2025-04-07 14:40
-
三菱UFJ銀行がSalesforceのCRMシステムを導入--顧客データを一元化
2025-04-07 14:25
Special PR
記事一覧
-
国内のデータセンター建設投資は2028年に1兆円超--IDC Japan予測
IDC Japanは、日本国内におけるデータセンターの建設投資予測を発表した。新設および増設投資は増加傾向が続き、2028年には投資規模が1兆円を超えるという。
2025-04-07 13:08
-
KDDI、25年度中に「大阪堺データセンター」稼働へ--生成AIモデルの高速開発に対応
KDDIは、AIデータセンターの構築に向け、シャープ堺工場の土地や建物などを取得することについて売買契約を結んだと発表した。生成AIモデルを高速に開発できる「大阪堺データセンター」として、2025年度中の稼働開始を目指す。
2025-04-04 13:31
-
近鉄グループHD、「SmartESG」を導入---サステナビリティー経営を強化
シェルパ・アンド・カンパニーは、4月3日、近鉄グループホールディングスに、ESG情報開示支援クラウド「SmartESG」の提供を開始したと発表した。SmartESGを活用し、ESG情報開示体制の構築と業務効率化を図る。
2025-04-04 07:00
-
レッドブルF1のCIOに聞く、生成AIの試行やクラウドの最適化
現在のF1は、ITにとっても先端テクノロジーの実験場となっている。F1日本GPを前に、レッドブルF1チームのCIOが生成AIの試行状況やクラウドの最適化などについて語ってくれた。
2025-04-03 16:23
-
札幌市、ガバメントクラウドに「Oracle Cloud Infrastructure」採用、基幹システム刷新
札幌市は、基幹業務システムのモダン化に向け、ガバメントクラウドとして「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」を採用した。日本オラクルが4月2日に発表した。
2025-04-03 11:04
-
共栄火災、基幹システムをクラウドへ移行--日立が生成AI活用で効率化
共栄火災海上保険と日立製作所は、共栄火災の基幹システムをメインフレームからパブリッククラウドへ移行するプロジェクトを4月に開始すると発表した。2030年度中の稼働開始を目指す。
2025-03-28 09:39
-
富士通ら4者、量子コンピューター向け基本ソフトをOSSで公開--阪大が利用
富士通、大阪大学、セック、TISは、量子コンピューター向けの基本ソフトウェア「Open Quantum Toolchain for Operators and Users」をオープンソースとして公開し、運用を開始した。
2025-03-24 13:11
-
「DX、Boxで進めよう」と訴求していきたい--Box Japanの佐藤新社長
クラウドサービスで企業のコンテンツ管理・活用ソリューションを提供する米Boxの日本法人Box Japanの社長執行役員に、専務執行役を務めていた佐藤範之氏が2月1日付で就任した。同氏はBoxの存在感をさらにどう高めていくか。
2025-03-18 06:00
-
セールスフォース、「Agentforce 2dx」を発表--バックグラウンドで動くAIエージェントをサポート
Salesforceが開発者向けイベント「TrailbrazerDX 2025」を開催。最新のAIエージェントプラットフォーム「Agentforce 2dx」とAIエージェントのマーケットプレイス「AgentExchage」を発表するなど、AIエージェント戦略を一歩進めた。
2025-03-07 06:00
企画広告 PR
-
深刻な人材不足の中で今打てる一手
アシスタントではなくチームメイトへ
新世代のAI技術がチームワークをより高みへ -
AIを守り活用する
マイクロソフトのセキュリティのアプローチとは
Microsoft Andrew Conway氏 インタビュー -
“DX疲れ”が蔓延していませんか?
現場の疲弊を解消する
エンタープライズサービスマネジメントとは -
Webブラウザで実現する安全な環境
情シス向け調査から見えてきた現状
企業を悩ませるサイバー脅威への現実解 -
今を勝ち抜く真のチームワーク
常識を覆すような成功の背景にある共通点
チームの力を最大化する「System of Work」 -
特集:IDaaS
業務環境をより柔軟、そして安全に
DX時代のアイデンティティ管理の在り方 -
テクノロジーをより良い社会作りに
生成AI活用のスキルをもった技術者を育成
watsonx Tech Challenge 2024 開催! -
特集:脱PPAP
みんながやっているは理由にならない
今さら聞けないPPAPの基本と課題 -
すべてのチームの可能性を解き放つ
ワークスタイル変革の仕組みを体系的に提示
いまこそ組織を構成する「人」の変革の時 -
『チームワーク』が原動力
アトラシアンK.K. ハリントン代表が語る
ビジネス成長を支援する同社の歴史と哲学