ソースラボ、草の根的支持を受けるオープンソースツール「SASH」を提供開始

Martin LaMonica (CNET News.com)

2005-08-03 12:39

 オープンソースJavaに取り組むSourceLabsが、いまだ開拓されていない道を歩み始めた。

 シアトルに本拠を置く新興企業SourceLabsは米国時間2日より、Java開発者の間で草の根的な支持を獲得しているオープンソースツールの無料提供を開始した。また同社はSASHのサポートおよびメンテナンスサービスを販売していく。

 SourceLabsは、このツールのコンポーネントを呼び表すのに、Apache Struts、Apache Axis、Spring Framework、Hibernateを総称する「SASH」という名称を考案した。

 これらの開発ツール(フレームワーク)は、Javaアプリケーションの開発をスピードアップするよう設計されており、開発およびマーケティングを専門に行う大規模なベンダーが存在していないにも関わらず、広く利用されている。

 SourceLabsは、オープンソース製品のサポートおよび認証サービスをサブスクリプション形式で大企業に提供している。同社は、Microsoftの元経営幹部Brad Silverbergの支援を受け2004年に設立された企業で、初めて提供したサービスは、AMP(Apacheウェブサーバ、MySQLデータベース、PHP開発言語の略称)スタックに関わるものであった。

 SourceLabsは、SASHオープンソースツールをさまざまに組み合わせて使用する企業ユーザー市場が存在していると考えており、同Java製品の提供をもって、これを開拓していく意向だ。

 「SourceLabsは、業界でも初めてこのスタックを識別して各要素を統合し、コンポーネントの総合的な検証を行った。こうすることで、同スタックを利用するユーザーが確実にサポートを受けられるようにしたのである」と、同社CEOのByron Sebastianは話している。

 SourceLabsでは、複数のコンポーネントをまとめてダウンロードできるようにし、これを無料で配布して、顧客に一本化されたサポートを提供する予定だ。

 Javaアプリケーションサーバのサポートサービスをすでに提供している企業としては、JBossや、5月にGluecodeを買収したIBMなどがよく知られている。

 しかしSebastianは、Javaを使用している大企業に聞き取り調査を行った結果、SASHに力を入れていくことを決定したという。SASHの一部はすでにデファクトスタンダードとなっている。

 オープンソースのJavaコンポーネントは、業界からのサポートを確実に獲得し始めている。

 例えば、6月に開催されたJavaOneカンファレンスでは、BEA Systemsが、Java開発者によるApache StrutsおよびSpring Frameworkの利用を実現するため、自社のプログラミングツールとアプリケーションサーバを修正すると表明した。

 Apache Strutsは、ウェブアプリケーションの開発速度を向上させるために利用され、またSpringは、サーバサイドのJavaプログラム開発を容易にするよう設計されたものだ。一方Hibernateは、データベースを活用するプログラムを記述するツールで、Apache Axisは、Webサービスプロトコルを用いるアプリケーションの開発用ツールである。

この記事は海外CNET Networks発のニュースを編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    KADOKAWAらの事例に学ぶ、2024年サイバー攻撃の傾向と対策

  2. セキュリティ

    MDMのよくある“12の悩み”を解決!Apple製品のMDMに「Jamf」を選ぶべき理由を教えます

  3. ビジネスアプリケーション

    生成AIをビジネスにどう活かす?基礎理解から活用事例までを網羅した実践ガイド

  4. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  5. セキュリティ

    「100人100通りの働き方」を目指すサイボウズが、従業員選択制のもとでMacを導入する真の価値

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]