ノーテルが初の侵入検知システム--セキュリティ構想「レイヤードディフェンス」を発表

田中好伸(編集部)

2005-10-05 15:18

 ノーテルネットワークスは10月4日、新製品4機種を発表した。発表された4製品は、同社が提唱する新しいセキュリティ構想「レイヤードディフェンス」に基づく。新製品は、11月から販売される予定。

 今回発表された4製品は、同社にとって初の侵入検知システム(IPS)製品となる「Nortel Threat Protection System」(TPS)、ファイアウォールの「Nortel Switched Firewall 5111」と「Nortel Switched Firewall Director 5016」、パケット解析ができる負荷分散装置用基本ソフト(OS)の新版である「Nortel Application Switch OS 23.0」。

レイヤードディフェンスを説明するNortel Networksのアトゥール・バットナーガル(Atul Bhatnagar)副社長

 Application Switch OS、Switched Firewall 5111、Switched Firewall Director 5016は、カナダのNortel Networksが買収した米Alteon WebSystemsの製品群。Switched Firewall Director 5016は、パケット解析をハードウェアで処理する。価格はTPSが307万4000円、Switched Firewall 5111が245万9000円、Switched Firewall Director 5016が327万9000円、Application Switch OS 23.0は、スイッチ機器「Nortel Application Switch 2208」に搭載されて327万9000円となっている。

 今回明らかになったレイヤードディフェンスは、ネットワークを(1)エンドポイント・セキュリティ、(2)コミュニケーション・セキュリティ、(3)ペリメータ・セキュリティ、(4)コアネットワーク・セキュリティ--の4つの階層に分け、複数のネットワーク機器を組み合わせてセキュリティ対策をするというもの。

 エンドポイント・セキュリティは、PCなどの端末でのセキュリティのため、IEEE 802.1によるEAPや仮想私設網(VPN)を利用したアクセスをコントロールする。コミュニケーション・セキュリティは、社内のネットワークでデータ漏洩や改竄を防ぐために、VPNを利用してセキュリティを確保する。ペリメータ・セキュリティは、企業のネットワークと外部ネットワークの境界部分でのセキュリティを確保する。コアネットワーク・セキュリティは、ネットワークのパフォーマンスを損なわずに強固なセキュリティを向上させるものだ。

 新製品4機種は、レイヤードディフェンスを構成するものであり、製品1つで複数の層のセキュリティを確保する。TPSはペリメータ・セキュリティとコアネットワーク・セキュリティで、Switched Firewallはペリメータ・セキュリティとコアネットワーク・セキュリティで、Application Switchはコミュニケーション・セキュリティとコミュニケーション・セキュリティとコアネットワーク・セキュリティで、セキュリティを向上させる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]