OSSは導入後のサポートサービスが重要になっている--日本オラクル - (page 3)

田中好伸(編集部)

2007-10-01 20:37

 なお、Oracleが提供するUnbreakable Linuxは、Oracle製品を利用しているかどうかは関係なく、提供される。Oracle Databaseを使っていなくても、たとえば、IBM製ミドルウェアを使っているユーザー企業でも、Linuxを導入しているのであれば、サポートサービスを受けられるのである。Oracle Databaseのライバルとなる「MySQL」や「PostgreSQL」を導入しているユーザー企業でも、Unbreakable Linuxを利用できるのである。これは日本でもまったく同様である。

いかにサポートサービスを獲得するか

 米国であれば、Oracleがユーザー企業に直接サポートを提供するが、日本国内では、日本オラクルのパートナー企業から提供されることになる。その形態は、「1st Line Support Model」と「Value Add Model」の2種類だ。

 1st Line Supportは、日本オラクルからUnbreakable Linuxを購入するパートナー企業がUnbreakable Linuxを提供するというものだ。それに対するValue Addは、日本オラクルからUnbreakable Linuxを購入するパートナー企業が「Red Hat Enterprise Linux」を対象としたサポートサービスにUnbreakable Linuxの一部、あるいはすべてを、それぞれ独自のLinuxサービスとして提供するというものになる。

 1st Line Supportを提供するのは、伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)、デル、ミラクル・リナックス、新日鉄ソリューションズ、NTTデータ先端技術、サイオステクノロジーであり、Value Addは日立製作所、NECが提供する。なお、先に挙げたUnbreakable Linuxの価格は、1st Line Supportで提供される場合のものだ。

 Unbeakable Linuxというサポートサービスがもたらす意義について、Coekarts氏はこう語る。

 「Linuxを中心としたOSSは、どうしてもソフトの性能などに注目されてしまいがちですが、実は導入した後でのサポートサービスをいかに獲得するかが重要になります。このことは、実際にOSSで情報システムを運用しているユーザー企業であれば、時間がたつほどに実感していることだと思います」

 Linux/OSSは、イニシャルコストの低さばかりに注目してしまいがちだが、稼働後のランニングコストも含めたTCOという観点で、比較検討する必要がある。Linux/OSSであろうと商用ソフトであろうと、TCOという観点で情報システムのコスト計算は絶対に必要なのである。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]