日本ユニシス、統合ログ管理ソリューションと日立のJP1を連携--ログ管理機能を開発

CNET Japan Staff

2007-10-10 10:19

 日本ユニシスは10月9日、ログ運用と活用を支援するサービス「統合ログ管理ソリューション」と日立製作所が開発、販売する統合システム運用管理ソフトウェア「JP1」を連携する機能を開発し、提供を開始することを発表した。

 この発表により日本ユニシスは、同社が2007年6月25日に発表した統合ログ管理ソリューションの中核となるアプライアンス製品「RSA enVision」に、日立のJP1/NETM/Auditで収集したログを取り込む機能を開発した。JP1/NETM/Auditは、監査時に必要となるシステム変更などの証跡記録を集積する監査証跡管理製品。

 同機能は、JP1/NETM/Auditのシステム運用の監査機能に加え、RSA enVisionで管理可能なサーバやネットワーク機器などのログを統合し、情報セキュリティやIT全般統制を目的に、ログの分析、保管、報告を実現する。

 日本ユニシスでは、統合ログ管理ソリューションにより、今後3年間で10億円規模の売り上げを見込んでいる。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]