FlashやAjaxで重宝:仮想URL作成ライブラリ「SWFAddress 2.0」リリース

原井彰弘

2007-11-20 14:43

 Asualは仮想URL作成ライブラリ「SWFAddress」の新バージョン「SWFAddress 2.0」をリリースした。

 SWFAddressは、ウェブアプリケーションの特定の状態に対応した仮想のURLを作成するライブラリ。AjaxやFlashを用いて開発された画面遷移を伴わないリッチクライアントのウェブアプリケーションで、アプリケーションの特定の状態をURLで指し示すことを可能にする。

 状態をURLで表現できるようになると、直接のブックマークやリンクが可能になるほか、利用者が「進む」や「戻る」、「再読み込み」といったブラウザのボタンを利用してアプリケーションを操作することも可能になるといったメリットがある。また検索エンジンへの対応も行いやすくなる。

 今回リリースされた新バージョンでは、1つのページで複数のFlashやAjaxを利用することが可能になったほか、新たなSEO(検索エンジン最適化)対策が施された。また、Adobe Flash CS3にも対応した。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]