エンタープライズ2.0による組織変革が進む--「軍隊2.0」に学ぶ

吉田健一(リアルコム)

2008-01-01 08:05

 2007年は「エンタープライズ2.0元年」であった。

 振り返れば、Googleは企業向け有償ホスティングサービスGoogle Appsを開始、圧倒的な低価格で業界に衝撃を与えた。迎え撃つIBMやMicrosoftはウェブ2.0の考えを取り入れたエンタープライズ2.0製品を次々と投入し、市場は混戦模様となった。

 昨年のこの記事では2007年展望として「Enterprise 2.0元年に向けた「3つの予想」」を書いたのだが、まずは2007年の動きを振り返る意味もこめて「3つの予想」がどうだったのかを採点してみよう。

3つの予想は当たったか

予想1:GDrive vs SharePointでファイルサーバ市場が激戦

 ひとつ目の予想は、「Googleが無料オンラインストレージサービスであるGDriveを法人向けに投入し、SharePointと激戦になるのでは?」というものだ。

 残念ながら、GDriveという名前で商品化されなかったが、Google Appsの一機能として、Word、Excel、PowerPointといったオフィス系アプリケーションのファイル共有をする仕組みがGoogle Docsとして企業向けに提供された。しかし、Google Appsはまだエンタープライズの本丸に攻め込んきているとは言えないため、評価は「△」としたい。

予想2:Mixi Enterpriseで企業内ブログ、SNSが盛況に

 2つ目の予想は、「ミクシィが企業向けにSNSのホスティングサービスであるMixi Enterpriseを開始することで企業内ブログ、SNSが盛況になるのでは?」というものであったが、これは「×」。

 確かに、企業内ブログ、SNSは盛況になったが、そのムーブメントをリードしたのは「Mixi Enterprise」のようなWeb2.0系の企業ではなかった。MicrosoftやIBMなどのエンタープライズ企業が自社の基幹製品にWeb2.0の考え方を取り入れたことが、企業内ブログ、SNSを盛り上げる起爆剤となったのである。

予想3:エンタープライズマッシュアップが本格化する

 3つ目の予想は、「エンタープライズマッシュアップが本格化するだろう」というもので、これは「○」と採点してよいだろう。

 Oracle、BEA、IBM、Microsoftが次々とエンタープライズマッシュアップ製品群をリリースした。社内外のコンテンツをマッシュアップして表示するポータルサイト「マッシュアップポータル」というキーワードも広がりつつある。しかし、こうしたトレンドをリードしたのもまた、エンタープライズ企業であった。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

自社にとって最大のセキュリティ脅威は何ですか

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]