マイクロソフト、2008年のWinHECの開催日を決定

文:Ina Fried(CNET News.com)
翻訳校正:ラテックス・インターナショナル

2008-03-21 13:46

 Microsoftは、2008年の秋はロサンゼルスで多くの時間を過ごす計画のようだ。

 Microsoftはすでに2007年のProfessional Developers Conference(PDC)をキャンセルした後で、2008年のPDCを10月27〜30日にハリウッドで開催すると発表していた。そして今週、WinHEC(Windows Hardware and Engineering Conference)もPDCの翌週にロサンゼルスのダウンタウンで開催すると発表した。

 Microsoftはこれまで、WinHECを2008年秋に西海岸で開催するとしか発表していなかった。WinHECは春に開催されるのが通例だが、Microsoftは2007年11月、2008年の開催を秋に延期すると発表していた。

 Microsoftは米国時間3月19日、WinHECのメーリングリストの参加者に、WinHECを11月5〜7日にLAコンベンションセンターで開催するので「その日を空けておくように」との電子メールを送信した。MicrosoftはWinHECで話し合われる内容については多くを明かさなかったが、2つのイベントが短い期間に立て続けに開催されるので、ついに「Windows 7」に関するさらに多くの情報が聞けるのではないかと期待している(ただし、それ以前にニュースを提供してくれる予想屋も歓迎する)。

この記事は海外CNET Networks発のニュースをシーネットネットワークスジャパン編集部が日本向けに編集したものです。海外CNET Networksの記事へ

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  2. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  3. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  4. 開発

    「スピード感のある価値提供」と「高品質な製品」を両立させるテスト会社の使い方

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]