グーグル:「ブラウザこそがコンピュータだ」--Google I/O 2009カンファレンス開催

文:Tom Krazit(CNET News) 翻訳校正:編集部

2009-05-28 13:25

UPDATE サンフランシスコ発--Googleは米国時間5月27日午前、次世代のウェブテクノロジについて開発者らの関心を惹きつけるべく、ウェブアプリケーションが将来的に、いかにデスクトップアプリケーションに近付いていくかということを示してみせた。

 Googleの最高経営責任者(CEO)であるEric Schmidt氏は、サンフランシスコで開催されている「Google I/O 2009」カンファレンスの冒頭で、「今こそ、われわれの目の前に広がっている素晴らしいチャンスをものにする時である」と語った。Schmidt氏はここで、未来のアプリケーション開発の基盤がコンピュータのOSではなく、インターネットとブラウザになるという確信が強くなってきていることについて述べている。

 とは言うものの、業界はまだその段階に到達していない。約4000人の開発者を前にデモンストレーションされたアプリケーションの多くは、「HTML 5」テクノロジの幅広い普及を必要としているものの、この規格はまだ、企業や組織で構成されるコンソーシアムによって策定中の段階なのである。

Eric Schmidt氏
提供:James Martin/CNET

 それでも、Googleのエンジニアリング担当バイスプレジデントであるVic Gundotra氏によると、オープン標準を採用している現代的な4つのブラウザ(Firefox、Safari、Chrome、Opera)はいずれも、HTML 5テクノロジのうち、規格が確定したものから順次採用を進めることで、これら4つのブラウザに比べて標準化が遅れているMicrosoftのInternet Explorer(IE)に差を付けようとしているという。

 しかし、Gundotra氏は基調講演の後、HTML 5を推進していく作業は一筋縄ではいかないと指摘し、その理由がMicrosoftとの競合にあるのではなく、数多くの大企業がIEを使っており、IE向けに開発された企業アプリケーションが他のブラウザで稼働しない可能性があることにあると述べた。同氏は「HTML 5の策定が完了し、ブラウザがそれに準拠するようになれば、Webの進化に対して大きな影響を与えることになるだろう」と述べている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    Pマーク改訂で何が変わり、何をすればいいのか?まずは改訂の概要と企業に求められる対応を理解しよう

  2. 運用管理

    メールアラートは廃止すべき時が来た! IT運用担当者がゆとりを取り戻す5つの方法

  3. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

  4. セキュリティ

    AIサイバー攻撃の増加でフォーティネットが提言、高いセキュリティ意識を実現するトレーニングの重要性

  5. セキュリティ

    クラウド資産を守るための最新の施策、クラウドストライクが提示するチェックリスト

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]