日立情報システムズは1月25日、ビジネスクラウドサービス「BusinessStage」の提供を開始したことを発表した。パブリックとプライベートの両方の特徴を兼ね備えているという。
BusinessStageは、高い信頼性と高いセキュリティを保持しつつ、総所有コスト(TCO)の最適化を両立させたXaaSを提供するとともに、ユーザー企業のIT資源を、日立情報のXaaS、専有するIT資源、パブリッククラウドへとユーザー企業のビジネス状況に応じて配分、シームレスに連携させることでユーザー企業のシステムの全体最適化を実現できるとしている。
BusinessStageで提供されるXaaSは、SaaSとPaaS、IaaSの3つのレイヤから構成。SaaSは、保険業向けの「AGMate」や外食業向けの「BistroMate」などの“特定業種向け”、電子自治体向けの「e-ADWORLD2」など3サービスを含む“公共向け”、中小規模企業向け15サービスで構成される“共通業務向け”という3つの区分からなる。
PaaSは、ビジネスサービス販売プラットフォーム「BIZPARK」が用意されている。IaaSには、リソースオンデマンドサービスとして「BusinessStage ROD」が提供される。
BusinessStage RODは、従来から提供してきたリソースオンデマンドサービスの内容を強化したもの。日立情報のデータセンターにプールしたIT資源を必要な時に必要なだけ提供するサービスに加えて、さまざまな利用形態に応じた「エコノミーモデル」と従量制課金体系を追加している。また、ネット接続サービスと仮想マシン利用の組み合わせモデルをより短納期で提供できるようになっているという。
BusinessStageは、XaaSとともにリアルビジネスアシストサービスも提供される。リアルビジネスアシストサービスは、日立情報のXaaSとユーザー企業が専有するIT資源、パブリッククラウドをユーザー企業のビジネスに応じて組み合わせ、連携するサービスになる。
そのリアルビジネスアシストサービスの一つとして、災害復旧(DR)サービス「BusinessStage DR」の提供を始める。BusinessStage DRは、ユーザー企業が専有するIT資源の災害時に、日立情報のXaaSを活用してシステムを復旧させるというもの。データとサーバ環境の復旧を導入しやすい価格で提供できるとしている。
BusinessStageでは、プライベートクラウド構築運用サービスとして「BusinessStage Premium Private」も提供される。BusinessStageを構成する各サービスを適用して、ユーザー企業の事業特性に応じた専用クラウドを短期間で構築するというサービスだ。ITILフレームワークに準拠した手法を活用して、導入計画から運用、改善までを総合的に提供するとしている。
日立情報では、BusinessStageを構成するサービスを約3カ月単位のフェーズで順次提供していく。今回提供を開始したサービスは“フェーズ1”になり、ユーザー企業から要望が高かったものを取り揃えたとしている。今後も日立製作所グループのクラウドソリューション体系である「Harmonious Cloud」の一つとしてBusinessStageを積極的に展開して、2012年3月期に売上高100億円を目指す。
日立情報は、IT資源を仮想化してユーザー企業にオンデマンドで提供する「プール化構想」を2006年に発表。その基盤としてデータセンター設備を強化、クラウドサービスのインフラ整備を進めてきたという。その一環としてクラウドの中核技術となる仮想化にも重点的に取り組み、ITコストの最適化を図る商品やサービスを取り揃えた「VSolution」を2009年から開始している。