IDCフロンティア、福島県白河市でデータセンター稼働--遅延は3.5ミリ秒前後

田中好伸 (編集部)

2012-10-01 18:31

 IDCフロンティアは10月1日、福島県白河市の「白河データセンター」の稼働が開始したと発表した。9月に完成している。

 敷地面積は約2万5000平方メートル。延べ床面積は1号棟が約5900平方メートル、収容できるラック数は約600。白河データセンターについてIDCフロンティアは、広大な敷地で拡張しやすい地方型データセンターの特徴と、郊外型データセンターと同等のネットワークレスポンスを併せ持つと説明する。

 ネットワークの伝送路を最短経路で設計し、中継ノードをできる限り少なくすることで、東京・白河間の遅延は3.5ミリ秒前後と東京近郊のデータセンターと同等の応答速度とメリットを強調している。大阪までの約3分の1、北海道や九州までの約4分の1、沖縄までの約10分の1と、物理的な距離に比例しない高速なネットワーク環境を提供するという。

 空調には、冷たい外気をサーバルームに取り込んで冷却する外気冷却方式を採用している。北九州市のアジアン・フロンティアでの運用を通じたノウハウを進化させている。データセンター内の排熱の上昇気流も利用しながら、湿度や温度に応じて全量の外気導入から内部循環まで、複数の空調モードをコンピュータで制御して自動運転。年間負荷の90%以上を外気での冷房を可能にしているという。電力使用効率(PUE)は1.2以下を目指している。

写真 白河データセンター1号棟(右側は管理棟)

 今後新たに需要が見込まれることから、2号棟を増設することも決めている。2号棟は10月中に着工し、2013年9月末の完成を目指している。今後も需要に応じてモジュールを追加して、敷地内に6棟以上の建設を予定している。2号棟とあわせて収容できるラック数は約1200。2号棟と管理棟を含めた延べ床面積は約1万4800平方メートルになる。

 白河データセンターの稼働で、大規模データセンターが首都圏、東日本、西日本の国内3拠点をバランス良くカバーすることになり、拡張余力の乏しい都市型データセンターからの大型移設需要に応える。同時に、万一の災害に備えた首都圏以外でのバックアップやデータの広域分散を実現していくと説明している。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. クラウドコンピューティング

    生成 AI の真価を引き出すアプリケーション戦略--ユースケースから導くアプローチ

  2. セキュリティ

    セキュリティ担当者に贈る、従業員のリテラシーが測れる「情報セキュリティ理解度チェックテスト」

  3. セキュリティ

    マンガで解説、「WAF」活用が脆弱性への応急処置に効果的である理由とは?

  4. セキュリティ

    クラウドネイティブ開発の要”API”--調査に見る「懸念されるリスク」と「セキュリティ対応策」

  5. セキュリティ

    5分で学ぶCIEMの基礎--なぜ今CIEM(クラウドインフラストラクチャ権限管理)が必要なのか?

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]