大河原克行のエンプラ徒然

Windows 8.1搭載PCの出足が鈍い3つの理由--認知度不足か - (page 2)

大河原克行

2013-10-24 15:32

 3つ目には、Windows 8.1に関する情報が広く浸透していないということだ。

 昨年10月のWindows 8発売時には、新たなWindows登場感を演出するため、事前に機能などに関する告知を行わず、発売日以降に告知活動を積極化するという手法を採用した。だが、これが発売直後の出足の鈍さにつながったという反省があった。

 しかし、今回もその反省が生かされているとはいえない。Windows 8.1の発売においても、事前の告知活動が十分だったとは言い難いからだ。

 スタートボタンの復活や法人向け機能の強化がWindows 8.1の特徴となるが、基本的な画面デザインは大きく変更されていないため、その変化が分かりにくく、法人向けの機能強化ポイントが一般ユーザーには分かりにくいといった点もある。

 さらに、本社の方針で、マイクロソフト主催のユーザー向け発売イベントが、全世界で開催されなかったことも、認知度を高めることにもマイナスになったと言えそうだ。

 日本マイクロソフトでは、世界で唯一、プレス向けイベントを開催したが、全世界のルールに則って、ユーザー向けイベントは実施しないというスタイルを取った。

 「新製品の発売」ではなく、「アップデート」という姿勢を明確にするために、イベントを行わなかったのがその理由だ。

 そのため、18日深夜0時の東京・秋葉原でのカウントダウン販売も、Windows 8の発売時のように、日本マイクロソフトの樋口泰行社長が訪れるということもなく、カウントダウン販売を実施した店舗も、ドスパラ パーツ館の1店舗だけ。約100人のユーザーが集まっただけに過ぎなかった。

 こうした業界全体を挙げた盛り上げ策が限定的にならざるを得なかったことも、事前の認知が低いことにつながった点が見逃せないだろう。

 国内での出足は厳しい状況となったWindows 8.1。Windows 8.1を搭載した新製品が出そろい始める今後に向けて、どんなマーケティング展開を進めるのだろうか。今後のWindows 8.1の販売動向が注目される。

Keep up with ZDNet Japan
ZDNet JapanはFacebookページTwitterRSSNewsletter(メールマガジン)でも情報を配信しています。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    「デジタル・フォレンジック」から始まるセキュリティ災禍論--活用したいIT業界の防災マニュアル

  2. 運用管理

    「無線LANがつながらない」という問い合わせにAIで対応、トラブル解決の切り札とは

  3. 運用管理

    Oracle DatabaseのAzure移行時におけるポイント、移行前に確認しておきたい障害対策

  4. 運用管理

    Google Chrome ブラウザ がセキュリティを強化、ゼロトラスト移行で高まるブラウザの重要性

  5. ビジネスアプリケーション

    技術進化でさらに発展するデータサイエンス/アナリティクス、最新の6大トレンドを解説

ZDNET Japan クイックポール

注目している大規模言語モデル(LLM)を教えてください

NEWSLETTERS

エンタープライズ・コンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]