ワークスタイル変革で20億円以上の節約--ネットワン、デモ施設メニュー拡充 - (page 2)

齋藤公二 (インサイト)

2013-11-12 16:59

 「既存PCの資産を残しながらVDIを導入したため、当初は投資を回収できないが、仮想化が終了するとプラスに転じる。運用についてもPC台数が半減したことで運用負荷が下がった。一時的にVDIサポートのための費用が増加するなど、実際に導入してみて初めて分かったことも多かった」(松本氏)

 リスク低減は、災害などで業務が継続できなかったり、ノートPCを紛失したりした場合を想定し、それを防ぐことでどのくらいの金額を節約できるかを試算した。生産性向上は、モバイルの利用や電話会議、在宅勤務の活用で、残業時間や移動時間がどのくらい減ったかなどを試算。イノベーションは、ブランディングや顧客満足、従業員満足を測るものという。

 リスク低減では、病気の爆発的感染(パンデミック)や交通マヒで年1回2日間従業員が出社できなかったケースを想定し、VDIやモバイルなどを活用して業務を続けた場合は、年間5億7600万円相当(1日あたり売上高×2日間×出社できない社員の割合)のリスクを回避できるなど、合計で年間8億4691万円の効果があったという。

 生産性向上では、残業時間の削減で3億7152万円相当を、移動や出張で4810万円相当をそれぞれ削減でき、合計で年間8億8490万円の効果があったという。単純計算すると、CAPEXやOPEX、リスク低減、生産性向上の4項目で22億6152万円を節約することになる。

 松本氏は「ITツールの導入という視点で、設備投資コストや運用コストの効果を測るだけでなく、エンドユーザーの視点で、リスク低減や生産性向上の効果を見ていくことがポイント。特にVDIを導入する際には、ワークスタイル変革を支援するテレワーク制度やワークライフバランスに関連する人事制度を導入するといった取り組みをあわせて行うことも大切」と強調した。

Demo & Briefingのメニュー
ソリューション・ブリーフィング・センターで提供する「Demo & Briefing」メニュー
Proof of Conceptのメニュー
ソリューション・ブリーフィング・センター新たに提供を開始した「Proof of Concept」メニュー

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. ビジネスアプリケーション

    生成 AI 「Gemini」活用メリット、職種別・役職別のプロンプトも一挙に紹介

  2. セキュリティ

    まずは“交渉術”を磨くこと!情報セキュリティ担当者の使命を果たすための必須事項とは

  3. セキュリティ

    迫るISMS新規格への移行期限--ISO/IEC27001改訂の意味と求められる対応策とは

  4. セキュリティ

    マンガで分かる「クラウド型WAF」の特徴と仕組み、有効活用するポイントも解説

  5. セキュリティ

    VPNの欠点を理解し、ハイブリッドインフラを支えるゼロトラストの有効性を確認する

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]