仮想化かアプリ修正か--「Windows XP」サポート終了までの5つの選択肢

Justin Strong (Special to TechRepublic) 翻訳校正: 石橋啓一郎

2013-11-27 07:30

 「Windows XP」が2001年に発売されると、このOSは企業に広く受け入れられ、MicrosoftのOSとしてはかなり人気の高いものとなった。そして、それは今でも変わらない。「XP」は「エクスペリエンス」から来ているとされており、優れたユーザー体験を意味している。企業やその従業員は、これまで10年以上もの間そのユーザー体験に頼ってきた。

 それから12年経過し、その後Microsoftは3つのOSを世に出したが、XPは市場シェアの約31%(Net Market Share調べ)を占めており、これは5億台のPCに相当する。しかし、2014年4月8日、その5億台のPCは手荒い形で現実を思い知らされることになる。Microsoftが現在のXPのライフサイクル計画を変更しない限り、延長されてきたXPのサポートは終了し、それらのPCを使っている企業は、移行するかセキュリティ上の重大な脆弱性にさらされるかの選択を迫られる。


 こうした企業はこの劇的な変化に対処するための解決策を見つけるのに苦慮しており、その多くは期限までに新しいOSに移行することができないだろう。実際Gartnerは、サポートが終了する2014年4月時点で、中~大規模企業の15%以上が、少なくとも保有するPCの10%でWindows XPを動かしていると予想している。これによって、企業はセキュリティ上の無数の脅威にさらされることになる。ハッカーは多くの組織が依然としてXPのデバイスに頼っているのを狙って、積極的にXPの脆弱性を悪用して、ウイルスをばらまき、秘密情報にアクセスしようとしている。

Windows XPが残り続ける理由

 問題は、なぜ多くの組織が、それほど新しいOSにアップグレードするのをためらっているのかということだ。これは、XPのインターフェースが使いやすいからでも、アップグレードのコストが高いからでもない。XPがリリースされた際、企業はこの新しい革新的なOSをできるだけ活用しようと、カスタムアプリケーションを作り始め、このOSに相当なエネルギーを注ぎ込んだ。これらのXP用に作られたカスタムメイドのアプリケーションの多くは、依然として必要不可欠なプロジェクトで使われている。そして、これらは「Windows 7」や「Windows 8」に対応していない。それらの組織は、必要不可欠なアプリケーションと、安定した、安全なOSのどちらかを選ぶ必要に迫られている。

ZDNET Japan 記事を毎朝メールでまとめ読み(登録無料)

お勧めコンテンツ PR

ホワイトペーパー

新着

ランキング

  1. セキュリティ

    ISMSとPマークは何が違うのか--第三者認証取得を目指す企業が最初に理解すべきこと

  2. セキュリティ

    情報セキュリティに対する懸念を解消、「ISMS認証」取得の検討から審査当日までのTo Doリスト

  3. 運用管理

    IT管理者ほど見落としがちな「Chrome」設定--ニーズに沿った更新制御も可能に

  4. セキュリティ

    シャドーITも見逃さない!複雑化する企業資産をさまざまな脅威から守る新たなアプローチ「EASM」とは

  5. セキュリティ

    従来型のセキュリティでは太刀打ちできない「生成AIによるサイバー攻撃」撃退法のススメ

ZDNET Japan クイックポール

所属する組織のデータ活用状況はどの段階にありますか?

NEWSLETTERS

エンタープライズコンピューティングの最前線を配信

ZDNET Japanは、CIOとITマネージャーを対象に、ビジネス課題の解決とITを活用した新たな価値創造を支援します。
ITビジネス全般については、CNET Japanをご覧ください。

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]